川西明峰高校BLOG

兵庫県立川西明峰高等学校の公式BLOGです。

2012-06-12

文化祭が始まりました~Make Me Meiho's Color!! 我を明峰色にせよ。~

›
本日、明峰高校文化祭が始まりました! オープニングは吹奏楽部によるミッションインポッシブルのテーマでスタート まさに「不可能は無い!」というメッセージのもとで開幕した文化祭は、非常に濃い初日となりました。 まずは昨日の合唱コンクール予選を突破した6クラスによる合唱の決勝です さす...
2012-06-11

文化祭合唱コンクール予選を勝ち抜いたのは……

›
明日から文化祭です 今日は文化祭初日に行われる合唱コンクール決勝に出場するための予選会が行われました 決勝進出は、各学年から2クラスだけ。どのクラスも放課後、早朝と練習を重ねてきました そして今日が予選会……朝も早くから練習に余念なく、気合いが入っていました どのクラスも接戦...
2012-06-08

雨の明峰、でも生徒たちは文化祭の準備で大わらわです!

›
週明けには文化祭が始まる明峰高校です。 午後四時まではクラス活動優先期間なので、四時まではどこのクラスも文化祭の準備でてんやわんや 生徒会のメンバーも確認作業と先生との打ち合わせで遅くまで頑張っています そんな金曜日、どうやら梅雨の季節に移り変わってきたようです。中間テストの最終...
2012-06-07

教育実習も後半に入りました

›
5月28日から始まった3週間の教育実習も後半に入りました。 教材づくり、教科指導、ホームルーム指導、部活指導等々忙しい日々を過ごしています。 実習生の感想を聞いてみたところ、 「とても楽しいです」「心が折れそうだけど楽しいです」「頑張ってます」 「文化祭の準備は大変だろうと思いま...
2012-06-06

またもや天体ショー★太陽にホクロあらわる・・・

›
今日は、明峰高校からも太陽のホクロを観測することが出来ました。 ホクロ=金星のことですが、今年は金環日食を観測したり、金星の太陽面通過を観測したりと、貴重な体験ができるということで話題になっていました。 9時30分頃から頑張ってカメラを太陽に向けて撮影に挑戦。プロのようには行かな...
2012-06-05

夕焼け小焼けの明峰高校~♪

›
昨日とは一変、今日は涼しいというよりも、少々肌寒い一日となりました 窓を開けていると、風もなんだか冷たく 授業を受けている教室もほとんど窓を閉めたままの一日となりました。 いつ雨が降り出すか、と冷や冷やしながら過ごしていましたが……夕方の職員室からキレイな夕焼けが見えたので、明日...
2012-06-04

文化祭準備が本格的になってきました!

›
6月11日(月)は文化祭準備とコーラス大会予選、翌12日(火)・13日(水)が文化祭本番 1週間前となった今日から、いよいよ文化祭に向けての準備が本格的になってきました。 コーラス大会は各学年ごとに予選を行い上位2クラスが決勝に進出となるため、どの学年からも優勝を狙う事が出来ま...
2012-06-03

第59回NHK杯全国高校放送コンテスト 兵庫県大会 第1地区大会が行われました

›
いよいよ、NHK杯全国高校放送コンテスト予選が始まりました。 アナウンス、朗読、ラジオ番組等各部門で成果を発表しました。 我が校の結果は、ラジオドキュメント部門と創作ラジオドラマ部門で入選し、2週間後に行われる県大会準決勝の出場が決まりました。
2012-06-01

1年スタディーサポート分析報告会を実施しました

›
本日1年生は6限目に、スタディーサポート分析報告会を実施しました。 (株)ベネッセコーポレーションの福田さんをお招きし 『高1の今、大切なこと』~スタディーサポートの振り返り~ という題でお話をいただきました。 入学して早々に行われたスタディーサポートの結果をもとに個人個人のタイ...
2012-05-31

明峰百景

›
放課後、特別教室棟の廊下を歩いているとオレンジに輝く夕日を目にしました。 金環日食、金星の太陽面通過 等々今年は太陽の話題が多いですが、なんとなく心を和ませてくれた、きれいな夕日でした。明日も頑張りましょう!
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.