川西明峰高校BLOG

兵庫県立川西明峰高等学校の公式BLOGです。

2023-02-14

本校生徒考案商品、販売!第2弾!!

›
   46 回生(第2学年)の GC 類型生徒が考案したスイーツを、大阪調理製菓専門学校様が形にしてくださいました。  川西産のイチジクを使ったプリンとショートケーキが並びます。  ショーケースに並ぶと一層おいしそうです!  生徒たちは自分のアイデアが形になるという貴重な経験を積...

茶華道部、初釜

›
1月31日(火)   茶華道部、今年の初釜を行いました。 初釜とは年が明けて最初に行われる茶会のことを言います。 校長先生や先生方をお招きして、日頃の成果をご披露いたしました。 部員には緊張の初体験でしたが、お褒めの言葉をいただき、またお稽古に励む気落ちが高まりました。 茶華道部...
2023-02-13

47回生 探究のジャンル選択についての説明会を行いました!

›
2月7日(火)  6時間目、体育館にて来年度の総合的な探究の時間についての説明会を行いました。 2年生からはESD発表会に向けて、実際に探究活動をしていきます。 この説明会を通して、来年度に探究するジャンルとそれと連携する「明峰の学び」の講座を選びます。 友だちと相談しながら、興...
2023-02-03

ダンス部 全国大会行ってまいりました!

›
 1月15日(日) 昨年の秋季大会で結果を残し、ダンス部は第14回全国高等学校ダンスドリル冬季大会/Dance Drill Winter Cup 2023に出場を果たしました。 場所は武蔵野の森総合スポーツプラザ(東京都調布市)。 14日、15日の両日にわたって行われた大会ですが...
2023-01-30

47回生GC類型 English Camp開催!

›
  1 月 26 日(木)~ 1 月 27 日(金)   47 回生 GC 類型向けに English Camp を行いました。 English Camp では英語しか使ってはいけないというルールのもと、英語漬けの 2 日間を過ごしました。 来年度の GC 選択者も含...

47回生 かるた大会決勝戦!

›
 1月24日(火) 前回のかるた大会の結果をもとに、47回生では百人一首の決勝戦を行いました。 特に各クラスの実力者が集まったグループでは、熾烈な争いが繰り広げられました。 上の句が読まれた瞬間に反応する姿も見られました。 楽しみながら、友だちの意外な一面や特技に気が付くことので...
2023-01-23

本校生徒考案商品、完売御礼!

›
1月21日(土)  大阪調理製菓専門学校様とのコラボで実現した、本校生徒考案商品ですが、なんと1番に売り切れました~! 「牛乳あまり問題」の一助になれたらいいなと切に願います。 なんば駅までお越しいただいた方々、ありがとうございました!!
2023-01-20

47回生 総合的な探究の時間

›
  1月18日6限の『自己創造』の時間に「明峰高校について」をテーマにブレインストーミングを行いました。学校の良いところや課題についていろんな意見を意欲的に出していました。

47回生 かるた大会実施しました!

›
 1月17日、47回生(1年生)は各クラスで「かるた大会」を行いました。  各クラス、担任の先生による読み上げやアプリを使っての読み上げなど様々でしたが、どのクラスも大いに盛り上がりました。  来週、体育館で「各クラスの●位同士」による決勝戦を行います。栄冠は誰の手に…?
2023-01-19

本校生徒考案商品、なんばにて販売!

›
  46 回生(第2学年)の GC 類型生徒は、総合的な探究の時間にて、大阪調理製菓専門学校と共同で商品開発を行ってきました。  2025年に行われる大阪万博に向けた取り組みである「 TEAM EXPO2025 共創チャレンジ」にて、大阪調理製菓専門学校様が「泉州美食 EXP...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
Powered by Blogger.