2011-09-15

中国訪日団報告 その1

9/14、本校を訪れた中国訪日団との交流の様子を少し紹介します。

 歓迎レセプションの後、3年生の生徒が校内を案内している様子です。
一生懸命、英語で各授業の説明をしていました。

 さらに、茶道体験時には、お茶の飲み方等も説明してくれました。
貴重な体験ができたようです。

 少しずつですが、交流の様子を紹介していきたいと思います。


ch1.jpgch2.jpg

ch4.jpgch3.jpg


2011-09-14

中国訪日団、来たる

本日は、中国訪日団の20名が本校に来ました。わーい(嬉しい顔)
1.歓迎レセプション 2.3年生の案内による授業見学 23.国際情報類型の生徒によるプレゼンテーション 4.ランチタイムの交流 5.1年生との折り紙交流 6.2年生との大縄跳び 67.茶道体験 8.お別れセレモニー
以上のプログラムで交流しました。 生徒の頑張りに感動した一日になりました。
詳しくは本校ホームページ(明日更新予定)をご覧になってください。 本校ホームページ→http://www.hyogo-c.ed.jp/~meiho-hs/index.html
0914_01.JPG

2011-09-13

桜は自分で咲かすもの!

今日の放課後、3年生対象のセンター試験説明会がありましたペン

P1140526-1.JPG

およそ80名の生徒が参加し、
進路指導の先生の説明を必死になって聞いていました耳

P1140548-2.JPG

志願票の下書き練習も行われ、先生に教えてもらっている生徒は真剣な表情でした。メモ

P1140630-3.JPG

平成24年度の大学入試センター試験は、
受験教科を事前に登録しなければいけません!!

センター試験を受験する人は、
自分自身で受験内容を確認しておきましょうexclamation



2011-09-12

綱引き予選2回戦でベスト8決定!

全ての試合で下級生が勝つという形で始まった綱引き大会ですが、今日は以下のように試合が行われ、各学年からベスト8が決定しましたぴかぴか(新しい)

対戦カードは以下の通り…。

第1試合
 A:1年2組 vs 1年3組
 B:2年3組 vs 1年4組
 C:3年3組 vs 1年5組
 D:1年1組 vs 3年6組

第2試合
 A:2年1組 vs 2年2組
 B:1年7組 vs 1年6組
 C:2年5組 vs 2年7組
 D:2年6組 vs 3年1組

合計8試合行われ、各対戦の結果、

 A:1年3組   2年2組
 B:1年4組   1年6組
 C:3年3組   2年5組
 D:3年6組   2年6組

以上の8クラスが準々決勝に進むことになりましたexclamation

ベスト8に入ったクラスには、体育大会でのクラス得点が加算されますわーい(嬉しい顔)
次は9月20日(火)に行われる準々決勝。
どのクラスも、ベスト4に入れるように頑張って下さい手(グー)

0912_01.jpg0912_02.jpg

0912_03.jpg0912_04.jpg


今日の部活シリーズ(2)「男子バレーボール部編」

前回の予告通り、今回は運動部を紹介しますexclamation 2回目は、みごと県大会出場を決めた「男子バレーボール部」です映画 本校の男子バレーボール部は現在、3年生が1名、2年生が1名、1年生が3名の計5名で活動しています。 現在は部員数が少ないため、県立川西北陵高等学校と合同チームを結成しています。わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
昨日の試合で県大会出場を決めた選手は、 「勝てると思わなかった」 「3年生が最後の試合だったので楽しんでプレーをした」 「試合に出ていない人も声をかけて、チーム一丸になって戦えた」 と嬉しそうに話してくれましたわーい(嬉しい顔)
顧問である日高先生のことも聞いてみると 「外見は恐いけど、中身は優しい」 「基礎をしっかり教えてくれる」 また、 「たまにウケを狙うけど、全然ウケない」 と語ってくれましたダッシュ(走り出すさま)
最後に県大会に向けての意気込みを、 「明峰高校の代表として出場する限りは絶対に勝つ」 「スパイクを打ったボールを相手に触らせない」 「明峰高校といえば『男子バレーが強い』と知らしめたい」 と力強く言ってくれました手(チョキ)
選手に話を聞いていて思ったことは、 『県大会に出場することができて本当に嬉しい』と『県大会で絶対に勝つ』 ということです。 ぜひ県大会でも良い成績を残してほしいですわーい(嬉しい顔)
次の「今日の部活シリーズ」はどの部活になるのでしょうか? お楽しみにるんるん
(君たちにとって「バレーボール」とは??) ・家族 ・嫌なことを忘れられる ・なくてはならない存在 ・勉強
P1140495-0.jpgP1140433-0.jpgP1140358-0.jpgP1140507-0.jpg

2011-09-09

今日の部活シリーズ(1)「放送部編」

今日は、本校の運動部・文化部・同好会の活動の様子をご紹介しますわーい(嬉しい顔)
と言っても、たくさんある部活動を一度に紹介すると大変なので…「今日の部活シリーズ目」と銘打って1つずつ紹介していきたいと思いますぴかぴか(新しい)

記念すべき1回目は「放送部編」です映画

club01_0909.JPG本校の放送部は、現在2年生3名、1年生4名の計7名で活動しています。
今日は、9月28日(水)に行われる体育大会の打ち合わせを行っていました本
体育大会では運営上のアナウンスだけでなく、実況やビデオカメラを使っての記録に取り組んでくれる、欠かすことのできない存在ですぴかぴか(新しい)

また、学校行事だけでなく、11月に行われる総合文化祭の県大会と近畿大会に提出するTVドキュメントの制作にも取り掛かっているようです。

今後の活躍に期待したいですねわーい(嬉しい顔)


次の「今日の部活シリーズ」は運動部を紹介します。どの部活になるかはお楽しみに目

2011-09-08

地域の方々も授業に参加中。

0908.JPG本校では、平成17年度より地域の方々が3年生の授業に参加して共に学習するユニット講座を開講していますビル
今年度も「図形と画像の処理」という授業を対象として講座が開講され、生徒達と共に学べる環境がとても好評ですわーい(嬉しい顔)
1学期には画像処理方法を学び、最終的には「合成写真」作りに挑戦しましたカメラ 2学期に入ってからは、Inkscapeというフリーのベクター画像処理ソフトを活用した編集方法を学習中です。初めて使用するソフトに対して戸惑う様子もなく使いこなしていく生徒達ですが、地域の方々も負けずに頑張っていますexclamation
0908.PNG先ほど、四角・円・多角形などの図形を組み合わせてイラストにする練習課題を終えましたぴかぴか(新しい) 左図は生徒の練習課題作品の一部です。

次回からは、練習で学んだ事を踏まえて「オリジナルのピクトグラム作成」という課題に取り組みますexclamation
※ピクトグラム…何らかの情報や注意を示すために表示される視覚記号(サイン)
テーマは「学校」としましたビル 何を作ろうかと悩んでいる様子でしたが、一生懸命「考える」ということが大事ですねひらめき どんな作品が仕上がるか、今から楽しみですぴかぴか(新しい)