こんにちは、川西明峰高校です。
12/20(火)の2・3限、「平成28年度 自転車安全運転講演会」を、本校体育館で実施しました。
本校生徒の7割が、自転車を利用して通学しています。
自転車利用時のルール・マナー向上を目指して、第1部では、川西警察署 交通総務係 巡査部長の有地早織様からパワーポイントとシュミレーターによるわかりやすい講演をしていただきました。
その後、第2部では初めての試みとして、生徒代表・地域代表・PTA代表によるフォーラムを実施しました。
生徒たちは、この講演会を通して、「地域の方々から厳しい目で見られているものの、一方では見守られている」ことを実感し、自転車安全運転について再認識してくれたようです。
2016-12-28
2016-12-22
川西市立川西中学校との連携事業が始まりました。
こんにちは、川西明峰高校です。
今年も川西中学校との連携事業が始まりました。この事業は、進学を控えた中学校3年生が参加する放課後学習会に本校生徒が個別指導を行うものです。今年も本校生を募ったところ9名の3年生が志願してくれました。
12月20日(火)放課後に伺いましたが、川西中学校生が積極的に質問する姿に本校生も大いに刺激を受けたようです。
今年も川西中学校との連携事業が始まりました。この事業は、進学を控えた中学校3年生が参加する放課後学習会に本校生徒が個別指導を行うものです。今年も本校生を募ったところ9名の3年生が志願してくれました。
12月20日(火)放課後に伺いましたが、川西中学校生が積極的に質問する姿に本校生も大いに刺激を受けたようです。
2016-12-19
伊丹市立荻野小学校との連携事業4回目に行ってきました。
こんにちは、川西明峰高校です。
12月17日(土)、伊丹市立荻野小学校の土曜学習に7名の生徒(2・3年生)が参加しました。
今回は、学習はなく、縄跳びのサポートでした。明峰生7人は、特に学年対抗大縄跳び競争の縄の回し役として大活躍しました。その結果、1年生が優勝し、明峰生と対戦しました。とても楽しい時間でした。
12月17日(土)、伊丹市立荻野小学校の土曜学習に7名の生徒(2・3年生)が参加しました。
今回は、学習はなく、縄跳びのサポートでした。明峰生7人は、特に学年対抗大縄跳び競争の縄の回し役として大活躍しました。その結果、1年生が優勝し、明峰生と対戦しました。とても楽しい時間でした。
2016-11-21
伊丹市立荻野小学校との連携事業3回目に行ってきました。
こんにちは、川西明峰高校です。
9月から始まった伊丹市立荻野小学校と本校の連携事業も3回目。11月19日(土)に行ってきました。今回は、7名の生徒(2・3年生)が学習指導に参加しました。
「数日前から土曜日が来るのが待ち遠しくて…」と、小学生と触れ合うのを本当に楽しみにしていた生徒もいました。
終了後、控室で「この算数の問題どう教えた?」と議論になり、教材研究?が時間を忘れて行われました。回を重ねるごとに、「指導するこの生徒たちも確実に成長しているなぁ」とただただ感心するばかりです。
次回は、12月17日(土)。学習ではなく、大縄跳びをする予定だそうです。楽しみです。
9月から始まった伊丹市立荻野小学校と本校の連携事業も3回目。11月19日(土)に行ってきました。今回は、7名の生徒(2・3年生)が学習指導に参加しました。
「数日前から土曜日が来るのが待ち遠しくて…」と、小学生と触れ合うのを本当に楽しみにしていた生徒もいました。
終了後、控室で「この算数の問題どう教えた?」と議論になり、教材研究?が時間を忘れて行われました。回を重ねるごとに、「指導するこの生徒たちも確実に成長しているなぁ」とただただ感心するばかりです。
次回は、12月17日(土)。学習ではなく、大縄跳びをする予定だそうです。楽しみです。
今年も「明峰の学び」が始まりました。
こんにちは、川西明峰高校です。
11月11日から毎週金曜日の6時間目、「総合的な学習の時間」で、「明峰の学び」という授業を行っています。12月2日まで、あと2回続きます。
3年目になるこの授業では、地元川西・伊丹等阪神地区を中心に活躍されておられる方を外部講師としてお招きし、講義していただいています。1・2年生640名が、全25講座に分かれての実習・講義です。来年1月には、学んだことをレポート作成し、2月には発表会を行う予定です。
いくつかの講座の様子を掲載します。地域の皆様、よかったらぜひ授業を見に来てください。11月25日(金)、12月2日(金)いずれも14:25~15:15の50分実施しています。
プロトレーナーが教える運動能力アップのポイント
保育コミュニケーション
車いす体験学習を通じて障がい者の理解を深めよう!
災害と防災・減災について
物作りを経験~電子回路の動作~
コープってなんだ? ~買い物のヒミツ~
11月11日から毎週金曜日の6時間目、「総合的な学習の時間」で、「明峰の学び」という授業を行っています。12月2日まで、あと2回続きます。
3年目になるこの授業では、地元川西・伊丹等阪神地区を中心に活躍されておられる方を外部講師としてお招きし、講義していただいています。1・2年生640名が、全25講座に分かれての実習・講義です。来年1月には、学んだことをレポート作成し、2月には発表会を行う予定です。
いくつかの講座の様子を掲載します。地域の皆様、よかったらぜひ授業を見に来てください。11月25日(金)、12月2日(金)いずれも14:25~15:15の50分実施しています。
プロトレーナーが教える運動能力アップのポイント
保育コミュニケーション
車いす体験学習を通じて障がい者の理解を深めよう!
災害と防災・減災について
物作りを経験~電子回路の動作~
コープってなんだ? ~買い物のヒミツ~
2016-11-14
「第36回近畿高等学校総合文化祭兵庫大会」開幕!本校生も出演しました。
こんにちは、川西明峰高校です。
11月12日(土)「第36回近畿高等学校総合文化祭兵庫大会」が開幕し、その開会行事が兵庫県立芸術文化センターで行われました。
近畿各地から多くの高校生、関係者が集まり、会場は熱気に包まれていました。その中でステージを務めた高校生20名中本校生男子生徒、女子生徒の2名が俳優として演じました。
劇は、兵庫の高校生の男女グループが兵庫県内を案内するという設定で、高砂高校のジャズバンド、淡路三原高校の人形浄瑠璃、篠山鳳鳴高校のデカンショ節等を劇の中でインタビューを交えながら紹介する内容でした。
本校生二人とも劇中の大事な役として活躍していました。
11月12日(土)「第36回近畿高等学校総合文化祭兵庫大会」が開幕し、その開会行事が兵庫県立芸術文化センターで行われました。
近畿各地から多くの高校生、関係者が集まり、会場は熱気に包まれていました。その中でステージを務めた高校生20名中本校生男子生徒、女子生徒の2名が俳優として演じました。
劇は、兵庫の高校生の男女グループが兵庫県内を案内するという設定で、高砂高校のジャズバンド、淡路三原高校の人形浄瑠璃、篠山鳳鳴高校のデカンショ節等を劇の中でインタビューを交えながら紹介する内容でした。
本校生二人とも劇中の大事な役として活躍していました。
「安全・安心まちづくり~川西市・猪名川町住民大会~」に参加してきました。
こんにちは、川西明峰高校です。
11月11日(金)川西警察署からの依頼により「安全・安心まちづくり~川西市・猪名川町住民大会~」に生徒会が参加しました。
好評の「オレオレ詐欺撲滅劇場」を上演してほしいとのことで、今回は演劇部ではなく、生徒会がその大役を仰せつかりました。演劇部の指導を受けながら数週間、昼休み、放課後と練習してきました。その成果を発揮し、本番では400名以上の聴衆を前に堂々と演技をしていました。
劇中、笑いあり、拍手ありと好評でした。
当日劇をご覧いただいた皆様、本当にありがとうございました。
11月11日(金)川西警察署からの依頼により「安全・安心まちづくり~川西市・猪名川町住民大会~」に生徒会が参加しました。
好評の「オレオレ詐欺撲滅劇場」を上演してほしいとのことで、今回は演劇部ではなく、生徒会がその大役を仰せつかりました。演劇部の指導を受けながら数週間、昼休み、放課後と練習してきました。その成果を発揮し、本番では400名以上の聴衆を前に堂々と演技をしていました。
劇中、笑いあり、拍手ありと好評でした。
当日劇をご覧いただいた皆様、本当にありがとうございました。
2016-11-01
自然の恵みを贈り隊
こんにちは、川西明峰高校です。
本校では毎年5月と10月に「グリーンアップ活動」(PTAとの共催)と称して、1年生のグリーンアップ委員を中心に、校内の緑化活動を行っています。
その一部の花を地域活動の一環として、10月27日、28日に地域の幼稚園、保育所、老人施設にお届けしました。みなさんとても喜んでくださり、特に園児たちが興味津々で花を見つめる姿はとても愛らしく、微笑ましかったです。
本校では毎年5月と10月に「グリーンアップ活動」(PTAとの共催)と称して、1年生のグリーンアップ委員を中心に、校内の緑化活動を行っています。
その一部の花を地域活動の一環として、10月27日、28日に地域の幼稚園、保育所、老人施設にお届けしました。みなさんとても喜んでくださり、特に園児たちが興味津々で花を見つめる姿はとても愛らしく、微笑ましかったです。
2016-10-31
伊丹市立荻野小学校との連携事業2回目がありました。
こんにちは、川西明峰高校です。
先月はじまりました伊丹市立荻野小学校と本校の連携事業の2回目が、先日10月29日(土)にありました。前回より増えて10名の生徒(2・3年生)が学習指導に行きました。
終わってから聞いてみると、「算数の文章題を教えるのが大変だったけど、わかってくれた時はうれしかった」「私たちが小学生の頃にやったこととずいぶん違うなと感じた」「教えるのが楽しかった」などの感想でした。
次回は、11月19日(土)の実施です。
先月はじまりました伊丹市立荻野小学校と本校の連携事業の2回目が、先日10月29日(土)にありました。前回より増えて10名の生徒(2・3年生)が学習指導に行きました。
終わってから聞いてみると、「算数の文章題を教えるのが大変だったけど、わかってくれた時はうれしかった」「私たちが小学生の頃にやったこととずいぶん違うなと感じた」「教えるのが楽しかった」などの感想でした。
次回は、11月19日(土)の実施です。
2016-10-28
2016-10-27
修学旅行B班 4日目最終日!
ハファディ!
いよいよB班も4日目の行程を終え、明朝、帰国するのみとなりました。
午前中はビーチでのマリンスポーツ、午後はマイクロネシアモールでチャリティバザーとお買い物、各々夕食をとりました。
今回の修学旅行は全日天候に恵まれ、初日の行程では日本との気候の違いに驚きましたが、徐々にグアムの日差しに慣れてきた頃での帰国となりました。
盛り沢山の内容でしたが、みんな無事にレジャーを楽しみながら過ごすことができました。
特にチャリティバザーは、全員が初めての国、施設で、初めてのバザーを行うということで、本当に不安だったと思いますが、誰の手を借りることなく、舞台で宣伝もしながら一時間超をこなし、大きな成果を上げられたことには心から感心しました。それぞれの今後の自信にきっと繋がると信じています。
いよいよB班も4日目の行程を終え、明朝、帰国するのみとなりました。
午前中はビーチでのマリンスポーツ、午後はマイクロネシアモールでチャリティバザーとお買い物、各々夕食をとりました。
今回の修学旅行は全日天候に恵まれ、初日の行程では日本との気候の違いに驚きましたが、徐々にグアムの日差しに慣れてきた頃での帰国となりました。
盛り沢山の内容でしたが、みんな無事にレジャーを楽しみながら過ごすことができました。
特にチャリティバザーは、全員が初めての国、施設で、初めてのバザーを行うということで、本当に不安だったと思いますが、誰の手を借りることなく、舞台で宣伝もしながら一時間超をこなし、大きな成果を上げられたことには心から感心しました。それぞれの今後の自信にきっと繋がると信じています。
チャリティバザースタート
B班がチャリティバザーを始めました。
一つ売れるとマリンスポーツの疲れも吹っ飛ぶようです。
早くも完売間近のグループもあります。
終了後はここマイクロネシアモールで各々が食事をします。
今日がグアム最後の夜になります。
一つ売れるとマリンスポーツの疲れも吹っ飛ぶようです。
早くも完売間近のグループもあります。
終了後はここマイクロネシアモールで各々が食事をします。
今日がグアム最後の夜になります。
グアム修学旅行2・4組帰国しました。
更新が遅くなり申し訳ありません!
2・4組無事帰国し、帰宅の途につきました。
A班の修学旅行は終わりましたが、まだB班が活動中です!引き続きブログの更新をお楽しみに!
A班のみなさん、本当にお疲れ様でした!
2・4組無事帰国し、帰宅の途につきました。
A班の修学旅行は終わりましたが、まだB班が活動中です!引き続きブログの更新をお楽しみに!
A班のみなさん、本当にお疲れ様でした!
2016-10-26
グアム修学旅行A班最終日/B班三日目!
ハファディ!
グアム修学旅行、本日は学校交流と市街散策、そして夜はバーベキューとポリネシアンショーを観ました!
なんといっても、今日はやっと40回生8クラスが一同に会する日!どのクラスの生徒も、やっと全員が揃う!と楽しみにしていた日でした。
学校交流はオコド高校を訪問し、文化交流を行いました。オープニングでは修学旅行委員がこの日のために練習してきたダンスを披露し、オコド高校の生徒や先生もお返しに歌やダンス、ギターのパフォーマンスを披露してくれました。その後グループに分かれて文化交流とアクティヴィティを行いました。たった半日の活動でしたが、お別れの際には抱き合い、連絡先を交換する生徒も。バスの中では「英語を勉強して連絡を取り続けよう!」と宣言する生徒も。
午後からはタモン地区へ市街散策へ。短時間でしたが買い物を楽しみました。
夜は全員でバーベキューを楽しみました。きれいなサンセットが見えるビーチサイドでのバーベキューは格別でした。ポリネシアンショーでは火を使ったダンスやパフォーマンスが繰り広げられ、大技が決まるたびに生徒から「おぉー!」という歓声があがっていました。また、舞台へ上がってパフォーマンスにチャレンジする生徒も見られ、新たな40回生の一面が垣間見れたような気がします。
いよいよ明日はA班が帰国の途につきます。またB班は最終日を迎えます。最後まで修学旅行を楽しみたいと思います!それでは、アディオス!
グアム修学旅行、本日は学校交流と市街散策、そして夜はバーベキューとポリネシアンショーを観ました!
なんといっても、今日はやっと40回生8クラスが一同に会する日!どのクラスの生徒も、やっと全員が揃う!と楽しみにしていた日でした。
学校交流はオコド高校を訪問し、文化交流を行いました。オープニングでは修学旅行委員がこの日のために練習してきたダンスを披露し、オコド高校の生徒や先生もお返しに歌やダンス、ギターのパフォーマンスを披露してくれました。その後グループに分かれて文化交流とアクティヴィティを行いました。たった半日の活動でしたが、お別れの際には抱き合い、連絡先を交換する生徒も。バスの中では「英語を勉強して連絡を取り続けよう!」と宣言する生徒も。
午後からはタモン地区へ市街散策へ。短時間でしたが買い物を楽しみました。
夜は全員でバーベキューを楽しみました。きれいなサンセットが見えるビーチサイドでのバーベキューは格別でした。ポリネシアンショーでは火を使ったダンスやパフォーマンスが繰り広げられ、大技が決まるたびに生徒から「おぉー!」という歓声があがっていました。また、舞台へ上がってパフォーマンスにチャレンジする生徒も見られ、新たな40回生の一面が垣間見れたような気がします。
いよいよ明日はA班が帰国の途につきます。またB班は最終日を迎えます。最後まで修学旅行を楽しみたいと思います!それでは、アディオス!
2016-10-25
グアム修学旅行A班三日目、B班二日目
ハファディ!
A班はグアム修学旅行三日目、B班は二日目が終わりました。
A班は午前中マリンスポーツを行いました。真っ青な空とエメラルドに輝く海!そして時折強く叩き付けるように降るスコールの中、バナナボートやジェットスキーを楽しみました。
昨日バスから見たきれいな海を実際に味わうと、その美しさはまた格別!愉快なインストラクターのおかげでとても楽しい時間を過ごすことができました。
午後からはマイクロネシアモールでチャリティバザーを行いました。スタートの合図を待たずしてお客様が殺到し、瞬く間に用意した品物が売れていきました。浴衣の着付けをするグループあり、家から作ってきた習字作品を売るグループありとバラエティに富んだバザーになりました。明後日はB班がバザーを行います。成功することを祈っています。
B班はブランチ後コース別活動へ移りました。午後からの天気は快晴で、生徒たちは時折見える輝く海に歓声を上げていました。最も歓声が高かったのがアプガン砦でした。高台から見下ろす眼下にははるか水平線まで見える真っ青な海!思わず誰もがおぉ!と声を上げるポイントでした。
明日はAB班一緒に学校交流と市街散策を行います。A班は実質明日が最終日です。最後まで楽しみましょう!B班は本格的に活動がスタート!体調管理をしっかりと!
A班はグアム修学旅行三日目、B班は二日目が終わりました。
A班は午前中マリンスポーツを行いました。真っ青な空とエメラルドに輝く海!そして時折強く叩き付けるように降るスコールの中、バナナボートやジェットスキーを楽しみました。
昨日バスから見たきれいな海を実際に味わうと、その美しさはまた格別!愉快なインストラクターのおかげでとても楽しい時間を過ごすことができました。
午後からはマイクロネシアモールでチャリティバザーを行いました。スタートの合図を待たずしてお客様が殺到し、瞬く間に用意した品物が売れていきました。浴衣の着付けをするグループあり、家から作ってきた習字作品を売るグループありとバラエティに富んだバザーになりました。明後日はB班がバザーを行います。成功することを祈っています。
B班はブランチ後コース別活動へ移りました。午後からの天気は快晴で、生徒たちは時折見える輝く海に歓声を上げていました。最も歓声が高かったのがアプガン砦でした。高台から見下ろす眼下にははるか水平線まで見える真っ青な海!思わず誰もがおぉ!と声を上げるポイントでした。
明日はAB班一緒に学校交流と市街散策を行います。A班は実質明日が最終日です。最後まで楽しみましょう!B班は本格的に活動がスタート!体調管理をしっかりと!
登録:
投稿 (Atom)