今日の7時間目、1年生は人権LHRでした
障害のある人もない人も、共に生きる社会を作るための学習です
ユニバーサルデザインや様々なマークについて学習していると、「今、私たちにできることは何だろう?」とつぶやく生徒も。
全ての人が安心して生きるために、尊重し合うことの大切さを学んだ1時間でした
2011-11-30
2011-11-29
今日の部活シリーズ(10)「フォークソング部」
今回はフォークソング部を紹介します。
1年生が29名、2年生が22名所属しています。
主な活動は、バンドごとに分かれての練習。
最近は川西緑台高校と合同ライブを本校の第二視聴覚教室で開催しました。
ある部員は「他校のバンドに負けていられないので、もっと上手くならないと!」と次のライブに向けて気合いが入ったようでした。
ぶらっと明峰 ~満願寺で紅葉狩り~
明峰高校のご近所さんには満願寺というお寺があります。
学校から歩いて20分くらいの場所にあるこのお寺では、今ちょうど紅葉が見ごろとなっています
過去には『ひょうご紅葉四十八景』にも選ばれたこともあり、近場で紅葉狩りができる隠れスポットのひとつです
満願寺
神亀年間(724~728)に、聖武天皇の命を受けた勝道上人が創建した由緒ある寺。
本尊の「千手観音菩薩像」をはじめ数多くの古仏があり、境内の「石造九重塔」は国指定の重要文化財に指定されている。
学校から歩いて20分くらいの場所にあるこのお寺では、今ちょうど紅葉が見ごろとなっています
過去には『ひょうご紅葉四十八景』にも選ばれたこともあり、近場で紅葉狩りができる隠れスポットのひとつです
満願寺
神亀年間(724~728)に、聖武天皇の命を受けた勝道上人が創建した由緒ある寺。
本尊の「千手観音菩薩像」をはじめ数多くの古仏があり、境内の「石造九重塔」は国指定の重要文化財に指定されている。
2011-11-28
寒さが厳しくなるとともに、期末考査が近づいてきました!
口から吐く息が白くなり、マフラーや手袋をして登校する生徒が多くなりました
かと思えば、自転車で坂道を登り切り、汗だくになりながら登校する姿も
三者三様の休み明けの月曜日。
少し疲れ顔の生徒も居るようですが、ちょうど期末考査1週間前です
体調管理に気をつけて、勉強に力を注いで欲しいですね
かと思えば、自転車で坂道を登り切り、汗だくになりながら登校する姿も
三者三様の休み明けの月曜日。
少し疲れ顔の生徒も居るようですが、ちょうど期末考査1週間前です
体調管理に気をつけて、勉強に力を注いで欲しいですね
2011-11-25
専門的な講義を聞いて、未来予想図作成へ一歩前進。
1年生の総合の授業では、進路別説明会が行われました。
「理容・メイク」や「幼児教育」などの19のグループに分かれ、大学や専門学校の先生の講義を受けました。
初めは興味だけで自分の進路を考えていた生徒たちですが、専門的な話を聞いていくうちにだんだん真剣な表情に…
自分の興味のある分野について知ることができ、未来予想図作成の参考になったようです
「理容・メイク」や「幼児教育」などの19のグループに分かれ、大学や専門学校の先生の講義を受けました。
初めは興味だけで自分の進路を考えていた生徒たちですが、専門的な話を聞いていくうちにだんだん真剣な表情に…
自分の興味のある分野について知ることができ、未来予想図作成の参考になったようです
2011-11-24
今日の部活シリーズ(9)「家庭科同好会」
今回は「家庭科同好会」を紹介します
家庭科同好会は2年生が5人。
普段はお菓子作りを中心に活動しています。
これまでクレープやスイートポテトなどに挑戦したとか…
ちなみに先週行われたオープンハイスクールでは中学生をもてなすためにクッキーを用意していました。
また現在、力を入れているのは商品開発です
食べた人から「おいしい」と言ってもらえるように、今まで作ったお菓子を参考に構想を練っています。
目標は文化祭での出店!
もしかしたら来年の文化祭では家庭科同好会が開発した商品を食べられるかも??
家庭科同好会は2年生が5人。
普段はお菓子作りを中心に活動しています。
これまでクレープやスイートポテトなどに挑戦したとか…
ちなみに先週行われたオープンハイスクールでは中学生をもてなすためにクッキーを用意していました。
また現在、力を入れているのは商品開発です
食べた人から「おいしい」と言ってもらえるように、今まで作ったお菓子を参考に構想を練っています。
目標は文化祭での出店!
もしかしたら来年の文化祭では家庭科同好会が開発した商品を食べられるかも??
2011-11-22
伝ようとする努力と、理解しようとする気持ち。それが大切ですね。
国際情報Ⅱの授業では様々な海外交流を取り入れてきましたが、今日は、今年度最後のインドネシアとの交流となりました
内容は、インターネット電話を利用して、高校生の『昼休み編』・『授業編』・『放課後編』の寸劇を行い、インドネシアの生徒さんの日本語学習をお手伝い
実際にお弁当を持参してメジャーなメニューの紹介をしたり、授業中の先生と生徒のやり取りなどを紹介しつつ「日本ではよくこんな言い回しをします」と解説を入れたり・・・
練習通りとは行きませんでしたが、インドネシアの生徒さんには興味津々だったようです
最後は、テレビ画面に映し出されたお互いの顔を見ながらの質問コーナーとなりました
一生懸命に日本語で話そうとするインドネシアの生徒さんと、一生懸命に伝えようとする明峰生。
遠く離れた地に暮らす人たちとのコミュニケーションで、お互いに得たものは大きかったのではないでしょうか。
内容は、インターネット電話を利用して、高校生の『昼休み編』・『授業編』・『放課後編』の寸劇を行い、インドネシアの生徒さんの日本語学習をお手伝い
実際にお弁当を持参してメジャーなメニューの紹介をしたり、授業中の先生と生徒のやり取りなどを紹介しつつ「日本ではよくこんな言い回しをします」と解説を入れたり・・・
練習通りとは行きませんでしたが、インドネシアの生徒さんには興味津々だったようです
最後は、テレビ画面に映し出されたお互いの顔を見ながらの質問コーナーとなりました
一生懸命に日本語で話そうとするインドネシアの生徒さんと、一生懸命に伝えようとする明峰生。
遠く離れた地に暮らす人たちとのコミュニケーションで、お互いに得たものは大きかったのではないでしょうか。
2011-11-20
第35回兵庫県高等学校総合文化祭 放送文化部門 決勝大会に参加してきました。 【放送部】
本日、放送部は2つの大会が重なったため、手分けしての参加となりました。(近畿総合文化祭については、こちらをご覧ください)
西宮で行われた第35回兵庫県高等学校総合文化祭 放送文化部門 決勝大会では、予選を勝ち抜いたアナウンス・朗読・ラジオ(ドキュメント・ドラマ)・DJ、そして決勝から審査のテレビ(ドキュメント・ドラマ)部門がありました。
本校はテレビドキュメントを制作して参加
結果は、奨励賞でした。
他校の作品や発表を観ることでいい刺激にもなり、放送に携わるプロの方々からの審査・講評などから学ぶことは多かったのではないでしょうか
生徒コメント
「今回の作品も、多くの人の協力のおかげで作り上げることが出来ました。協力してくれた皆さん、本当にありがとうございました。今回学んだことを次の作品に生かしていけるよう頑張りたいと思います。」
西宮で行われた第35回兵庫県高等学校総合文化祭 放送文化部門 決勝大会では、予選を勝ち抜いたアナウンス・朗読・ラジオ(ドキュメント・ドラマ)・DJ、そして決勝から審査のテレビ(ドキュメント・ドラマ)部門がありました。
本校はテレビドキュメントを制作して参加
結果は、奨励賞でした。
他校の作品や発表を観ることでいい刺激にもなり、放送に携わるプロの方々からの審査・講評などから学ぶことは多かったのではないでしょうか
生徒コメント
「今回の作品も、多くの人の協力のおかげで作り上げることが出来ました。協力してくれた皆さん、本当にありがとうございました。今回学んだことを次の作品に生かしていけるよう頑張りたいと思います。」
女子バスケットボール部、秋季大会を終えました。
結果は準優勝でした
大会を終えたキャプテンのコメントです。次大会は12月半ばにある阪神大会です!
キャプテンのコメント
「元々人数が少ないうえに怪我人もでてしまいましたが、どの試合も諦めず声を出して戦えたことはチームとして良かったです。決勝は大差が開いてしまいましたが、次の試合に生かせるようこれからも頑張っていきます!」
大会を終えたキャプテンのコメントです。次大会は12月半ばにある阪神大会です!
キャプテンのコメント
「元々人数が少ないうえに怪我人もでてしまいましたが、どの試合も諦めず声を出して戦えたことはチームとして良かったです。決勝は大差が開いてしまいましたが、次の試合に生かせるようこれからも頑張っていきます!」
第31回近畿高等学校総合文化祭 滋賀大会 放送部門 閉会しました
明峰高校放送部は、近畿高等学校総合文化祭 放送部門 ビデオメッセージ小部門に出場させていただきました。そして優秀賞を頂きました
近畿2府8県(滋賀県・和歌山県・三重県・福井県・鳥取県・兵庫県・大阪府・徳島県・京都府・奈良県)の高校生たちの、アナウンス・朗読・ビデオメッセージを見学できて本校生にはとても貴重な経験と刺激になりました。これからの活躍が楽しみです
生徒コメント
「今日はいろいろな学校の作品を見ることができて、とても参考になりました。これからの経験に活かして、より良い作品を作りたいと思います。」
近畿2府8県(滋賀県・和歌山県・三重県・福井県・鳥取県・兵庫県・大阪府・徳島県・京都府・奈良県)の高校生たちの、アナウンス・朗読・ビデオメッセージを見学できて本校生にはとても貴重な経験と刺激になりました。これからの活躍が楽しみです
生徒コメント
「今日はいろいろな学校の作品を見ることができて、とても参考になりました。これからの経験に活かして、より良い作品を作りたいと思います。」
2011-11-19
第2回オープンハイスクールが行われました
今日は雨降りの中、たくさんの中学生がオープンハイスクールに参加してくれました。
学校説明会の後、授業見学に引き続きクラブ見学をしました。
クラブ見学では、初めての校舎で迷子になる生徒や、先輩の練習している姿を見て、「私も入りたいなぁ」とつぶやいてる生徒もいました。
明峰高校でまた会える日を楽しみにしています
学校説明会の後、授業見学に引き続きクラブ見学をしました。
クラブ見学では、初めての校舎で迷子になる生徒や、先輩の練習している姿を見て、「私も入りたいなぁ」とつぶやいてる生徒もいました。
明峰高校でまた会える日を楽しみにしています
登録:
投稿 (Atom)