こんにちは、川西明峰高校です。
2月5日(日)、川西能勢口駅前のアステホールで行われた「いのちとこころのセミナー」に生徒会役員2名とダンス部が参加しました。このセミナーは、川西市が主催し、ボランティア団体ほっとほほえみの企画・運営によるもので、自殺対策月間における一般市民を対象とした啓発イベントです。当日は200名を超える来場者がありました。
生徒会役員2名のうち1名は、プログラム全体の司会者として、
もう1名はパネルディスカッションのパネリストとしてダンス部の1名と一緒に立派に役割を果たしてくれました。
また、ダンス部は、アトラクションのコーナーで素晴らしいダンスを披露しました。
大勢の前でかなり緊張したようですが、よい経験になったようです。
2017-02-06
2017-01-30
平成28年度 高等学校魅力・特色づくり活動発表会で発表してきました。
こんにちは、川西明峰高校です。
1月28日(土)、兵庫県公館で行われた「平成28年度高等学校魅力・特色づくり活動発表会」に生徒会役員8名で行ってきました。
限られたスペースの中で展示をし、10分間という短い時間の中でいろいろな明峰高校の活動をアピールするというポスターセッションに、準備段階から少々苦戦しましたが、なんとか無事終了しました。
4回のポスターセッションでしたが、回を重ねるごとに気持ちも落ち着き、調子よくスピーチできるようになりました。
ポスターセッションの合間の時間には、展示を見に来てくれた他校生とも話がはずんで、素晴らしい交流の場となりました。
1月28日(土)、兵庫県公館で行われた「平成28年度高等学校魅力・特色づくり活動発表会」に生徒会役員8名で行ってきました。
限られたスペースの中で展示をし、10分間という短い時間の中でいろいろな明峰高校の活動をアピールするというポスターセッションに、準備段階から少々苦戦しましたが、なんとか無事終了しました。
4回のポスターセッションでしたが、回を重ねるごとに気持ちも落ち着き、調子よくスピーチできるようになりました。
ポスターセッションの合間の時間には、展示を見に来てくれた他校生とも話がはずんで、素晴らしい交流の場となりました。
2017-01-18
2016-12-28
自転車安全運転講演会を実施しました
こんにちは、川西明峰高校です。
12/20(火)の2・3限、「平成28年度 自転車安全運転講演会」を、本校体育館で実施しました。
本校生徒の7割が、自転車を利用して通学しています。
自転車利用時のルール・マナー向上を目指して、第1部では、川西警察署 交通総務係 巡査部長の有地早織様からパワーポイントとシュミレーターによるわかりやすい講演をしていただきました。
その後、第2部では初めての試みとして、生徒代表・地域代表・PTA代表によるフォーラムを実施しました。
生徒たちは、この講演会を通して、「地域の方々から厳しい目で見られているものの、一方では見守られている」ことを実感し、自転車安全運転について再認識してくれたようです。
12/20(火)の2・3限、「平成28年度 自転車安全運転講演会」を、本校体育館で実施しました。
本校生徒の7割が、自転車を利用して通学しています。
自転車利用時のルール・マナー向上を目指して、第1部では、川西警察署 交通総務係 巡査部長の有地早織様からパワーポイントとシュミレーターによるわかりやすい講演をしていただきました。
その後、第2部では初めての試みとして、生徒代表・地域代表・PTA代表によるフォーラムを実施しました。
生徒たちは、この講演会を通して、「地域の方々から厳しい目で見られているものの、一方では見守られている」ことを実感し、自転車安全運転について再認識してくれたようです。
2016-12-22
川西市立川西中学校との連携事業が始まりました。
こんにちは、川西明峰高校です。
今年も川西中学校との連携事業が始まりました。この事業は、進学を控えた中学校3年生が参加する放課後学習会に本校生徒が個別指導を行うものです。今年も本校生を募ったところ9名の3年生が志願してくれました。
12月20日(火)放課後に伺いましたが、川西中学校生が積極的に質問する姿に本校生も大いに刺激を受けたようです。
今年も川西中学校との連携事業が始まりました。この事業は、進学を控えた中学校3年生が参加する放課後学習会に本校生徒が個別指導を行うものです。今年も本校生を募ったところ9名の3年生が志願してくれました。
12月20日(火)放課後に伺いましたが、川西中学校生が積極的に質問する姿に本校生も大いに刺激を受けたようです。
2016-12-19
伊丹市立荻野小学校との連携事業4回目に行ってきました。
こんにちは、川西明峰高校です。
12月17日(土)、伊丹市立荻野小学校の土曜学習に7名の生徒(2・3年生)が参加しました。
今回は、学習はなく、縄跳びのサポートでした。明峰生7人は、特に学年対抗大縄跳び競争の縄の回し役として大活躍しました。その結果、1年生が優勝し、明峰生と対戦しました。とても楽しい時間でした。
12月17日(土)、伊丹市立荻野小学校の土曜学習に7名の生徒(2・3年生)が参加しました。
今回は、学習はなく、縄跳びのサポートでした。明峰生7人は、特に学年対抗大縄跳び競争の縄の回し役として大活躍しました。その結果、1年生が優勝し、明峰生と対戦しました。とても楽しい時間でした。
2016-11-21
伊丹市立荻野小学校との連携事業3回目に行ってきました。
こんにちは、川西明峰高校です。
9月から始まった伊丹市立荻野小学校と本校の連携事業も3回目。11月19日(土)に行ってきました。今回は、7名の生徒(2・3年生)が学習指導に参加しました。
「数日前から土曜日が来るのが待ち遠しくて…」と、小学生と触れ合うのを本当に楽しみにしていた生徒もいました。
終了後、控室で「この算数の問題どう教えた?」と議論になり、教材研究?が時間を忘れて行われました。回を重ねるごとに、「指導するこの生徒たちも確実に成長しているなぁ」とただただ感心するばかりです。
次回は、12月17日(土)。学習ではなく、大縄跳びをする予定だそうです。楽しみです。
9月から始まった伊丹市立荻野小学校と本校の連携事業も3回目。11月19日(土)に行ってきました。今回は、7名の生徒(2・3年生)が学習指導に参加しました。
「数日前から土曜日が来るのが待ち遠しくて…」と、小学生と触れ合うのを本当に楽しみにしていた生徒もいました。
終了後、控室で「この算数の問題どう教えた?」と議論になり、教材研究?が時間を忘れて行われました。回を重ねるごとに、「指導するこの生徒たちも確実に成長しているなぁ」とただただ感心するばかりです。
次回は、12月17日(土)。学習ではなく、大縄跳びをする予定だそうです。楽しみです。
今年も「明峰の学び」が始まりました。
こんにちは、川西明峰高校です。
11月11日から毎週金曜日の6時間目、「総合的な学習の時間」で、「明峰の学び」という授業を行っています。12月2日まで、あと2回続きます。
3年目になるこの授業では、地元川西・伊丹等阪神地区を中心に活躍されておられる方を外部講師としてお招きし、講義していただいています。1・2年生640名が、全25講座に分かれての実習・講義です。来年1月には、学んだことをレポート作成し、2月には発表会を行う予定です。
いくつかの講座の様子を掲載します。地域の皆様、よかったらぜひ授業を見に来てください。11月25日(金)、12月2日(金)いずれも14:25~15:15の50分実施しています。
プロトレーナーが教える運動能力アップのポイント
保育コミュニケーション
車いす体験学習を通じて障がい者の理解を深めよう!
災害と防災・減災について
物作りを経験~電子回路の動作~
コープってなんだ? ~買い物のヒミツ~
11月11日から毎週金曜日の6時間目、「総合的な学習の時間」で、「明峰の学び」という授業を行っています。12月2日まで、あと2回続きます。
3年目になるこの授業では、地元川西・伊丹等阪神地区を中心に活躍されておられる方を外部講師としてお招きし、講義していただいています。1・2年生640名が、全25講座に分かれての実習・講義です。来年1月には、学んだことをレポート作成し、2月には発表会を行う予定です。
いくつかの講座の様子を掲載します。地域の皆様、よかったらぜひ授業を見に来てください。11月25日(金)、12月2日(金)いずれも14:25~15:15の50分実施しています。
プロトレーナーが教える運動能力アップのポイント
保育コミュニケーション
車いす体験学習を通じて障がい者の理解を深めよう!
災害と防災・減災について
物作りを経験~電子回路の動作~
コープってなんだ? ~買い物のヒミツ~
2016-11-14
「第36回近畿高等学校総合文化祭兵庫大会」開幕!本校生も出演しました。
こんにちは、川西明峰高校です。
11月12日(土)「第36回近畿高等学校総合文化祭兵庫大会」が開幕し、その開会行事が兵庫県立芸術文化センターで行われました。
近畿各地から多くの高校生、関係者が集まり、会場は熱気に包まれていました。その中でステージを務めた高校生20名中本校生男子生徒、女子生徒の2名が俳優として演じました。
劇は、兵庫の高校生の男女グループが兵庫県内を案内するという設定で、高砂高校のジャズバンド、淡路三原高校の人形浄瑠璃、篠山鳳鳴高校のデカンショ節等を劇の中でインタビューを交えながら紹介する内容でした。
本校生二人とも劇中の大事な役として活躍していました。
11月12日(土)「第36回近畿高等学校総合文化祭兵庫大会」が開幕し、その開会行事が兵庫県立芸術文化センターで行われました。
近畿各地から多くの高校生、関係者が集まり、会場は熱気に包まれていました。その中でステージを務めた高校生20名中本校生男子生徒、女子生徒の2名が俳優として演じました。
劇は、兵庫の高校生の男女グループが兵庫県内を案内するという設定で、高砂高校のジャズバンド、淡路三原高校の人形浄瑠璃、篠山鳳鳴高校のデカンショ節等を劇の中でインタビューを交えながら紹介する内容でした。
本校生二人とも劇中の大事な役として活躍していました。
「安全・安心まちづくり~川西市・猪名川町住民大会~」に参加してきました。
こんにちは、川西明峰高校です。
11月11日(金)川西警察署からの依頼により「安全・安心まちづくり~川西市・猪名川町住民大会~」に生徒会が参加しました。
好評の「オレオレ詐欺撲滅劇場」を上演してほしいとのことで、今回は演劇部ではなく、生徒会がその大役を仰せつかりました。演劇部の指導を受けながら数週間、昼休み、放課後と練習してきました。その成果を発揮し、本番では400名以上の聴衆を前に堂々と演技をしていました。
劇中、笑いあり、拍手ありと好評でした。
当日劇をご覧いただいた皆様、本当にありがとうございました。
11月11日(金)川西警察署からの依頼により「安全・安心まちづくり~川西市・猪名川町住民大会~」に生徒会が参加しました。
好評の「オレオレ詐欺撲滅劇場」を上演してほしいとのことで、今回は演劇部ではなく、生徒会がその大役を仰せつかりました。演劇部の指導を受けながら数週間、昼休み、放課後と練習してきました。その成果を発揮し、本番では400名以上の聴衆を前に堂々と演技をしていました。
劇中、笑いあり、拍手ありと好評でした。
当日劇をご覧いただいた皆様、本当にありがとうございました。
登録:
投稿 (Atom)