ユニトピア篠山に到着!写真撮影も終わり、入所式が始まりました。
2013-04-18
3年生は神戸に遠足中です
こんにちは。川西明峰高校3年学年団です。
本日、3年生は神戸に遠足にやって参りました。
現在、北野町チェックポイントを通過集です。
いい天気に恵まれ、アイスクリームが恋しい暑さです。
次の南京町チェックポイントに向け移動開始しました。
本日、3年生は神戸に遠足にやって参りました。
現在、北野町チェックポイントを通過集です。
いい天気に恵まれ、アイスクリームが恋しい暑さです。
次の南京町チェックポイントに向け移動開始しました。
1年生が生活合宿に出発しました!
おはようございます。川西明峰高校です。
本日・明日の2日間、1年生は生活合宿です。
学習方法・集団行動・校歌練習・明峰体操など学校生活の基礎を身につけに行ってきます。
写真は出発式の様子です。
快晴となり2日間の成果が期待されます。
元気に頑張ってきます。
本日・明日の2日間、1年生は生活合宿です。
学習方法・集団行動・校歌練習・明峰体操など学校生活の基礎を身につけに行ってきます。
写真は出発式の様子です。
快晴となり2日間の成果が期待されます。
元気に頑張ってきます。
2013-04-16
耐震工事に向けて、プレハブ校舎建設中です。
こんにちは、川西明峰高校です。
今年度から、本校校舎の耐震工事に取り掛かるということで、現在、耐震工事中に入れなくなる校舎の替わりとなるプレハブ校舎を建設中となります。
職員室から見えるハンドボールコートとテニスコートの一部を使って、着々と作業が進んでおります。
工事車両の出入りもありますので、ご来校の際にはご注意ください。
今年度から、本校校舎の耐震工事に取り掛かるということで、現在、耐震工事中に入れなくなる校舎の替わりとなるプレハブ校舎を建設中となります。
職員室から見えるハンドボールコートとテニスコートの一部を使って、着々と作業が進んでおります。
工事車両の出入りもありますので、ご来校の際にはご注意ください。
2013-04-15
硬式野球部、県大会報告です!
こんにちは、硬式野球部です!
先日お知らせしていた硬式野球部県大会のご報告です!
当日は早朝に淡路島で地震発生!大会自体がどうなることか、と危ぶまれましたが無事開催されました。
当日は保護者さんだけでなく、吹奏楽部も応援に駆けつけていただき、スタンドからは淡路の風に負けないくらいの選手の背中を後押しする声援と演奏をいただきました。
試合は両チームとも息詰まる投手戦!お互いに2塁を踏ませないピッチングを繰り広げ、決定打を欠くとてもスピーディな試合展開となりました。
本校も9回までヒットを3本しか許さず、またランナーを出しても落ち着いたプレーで危機らしい危機もなく試合が進みました。
試合が動いたのは9回の裏、こちらの初失策によって出たランナーを送られて2アウト2塁。ここでこちらの痛恨のミスが出て2アウトランナー3塁!ヒット1本すら許されない状況に追い込まれました。
スタンドからもベンチからも大きな声援を送りました。
ピッチャーは2ストライクまで追い込みましたが、最後は相手の集中力にやられました。
試合を通じて一番いい当たりをセンターにはじき返され、サヨナラ負け。
非常に息詰まる展開で、最後の最後まで気が抜けませんでしたが、相手の集中力が最後に勝ったようです。
県大会は一回戦で負けてしましましたが、得たものは非常に大きく、夏に向けてまた頑張っていきたいと思います!これからも応援よろしくお願いします!
また応援に駆けつけてくださった保護者様。また、スタンドから力を届けてくれた吹奏楽部の皆さん、本当にありがとうございました!
先日お知らせしていた硬式野球部県大会のご報告です!
当日は早朝に淡路島で地震発生!大会自体がどうなることか、と危ぶまれましたが無事開催されました。
当日は保護者さんだけでなく、吹奏楽部も応援に駆けつけていただき、スタンドからは淡路の風に負けないくらいの選手の背中を後押しする声援と演奏をいただきました。
試合は両チームとも息詰まる投手戦!お互いに2塁を踏ませないピッチングを繰り広げ、決定打を欠くとてもスピーディな試合展開となりました。
本校も9回までヒットを3本しか許さず、またランナーを出しても落ち着いたプレーで危機らしい危機もなく試合が進みました。
試合が動いたのは9回の裏、こちらの初失策によって出たランナーを送られて2アウト2塁。ここでこちらの痛恨のミスが出て2アウトランナー3塁!ヒット1本すら許されない状況に追い込まれました。
スタンドからもベンチからも大きな声援を送りました。
ピッチャーは2ストライクまで追い込みましたが、最後は相手の集中力にやられました。
試合を通じて一番いい当たりをセンターにはじき返され、サヨナラ負け。
非常に息詰まる展開で、最後の最後まで気が抜けませんでしたが、相手の集中力が最後に勝ったようです。
県大会は一回戦で負けてしましましたが、得たものは非常に大きく、夏に向けてまた頑張っていきたいと思います!これからも応援よろしくお願いします!
また応援に駆けつけてくださった保護者様。また、スタンドから力を届けてくれた吹奏楽部の皆さん、本当にありがとうございました!
2013-04-12
今年度も高大連携授業がスタートしました(3年生・自己創造)
こんにちは、川西明峰高校です。
日差しは春、気温は冬に逆戻りという気候に、少し戸惑う日々が続いておりますが、そんな天候も何のその。今週は始業式・入学式から始まり、全学年がそれぞれに初めての授業を迎えた一週間となりました。
新しい学年・クラスになり、新しい教科書・ノートを持って受ける授業は、どの学年も良い意味での緊張感があったのではないでしょうか。
さて、今日はその授業の中の一つ、『自己創造』の様子をご紹介します。 金曜日の6限目は全学年が週に1回の自己創造(総合)の時間となり、1年生はクラス単位で、2年生はクラスまたは希望進路別に、3年生は各自が興味・関心のある講座を選択して学習します。
3年生が選択する講座の中には、昨年に引き続き、園田学園女子大学との高大連携による講座が開講されました。今日は初回授業ということで、インターネット回線を通してのテレビ会議システムを利用した開講式が行われました。 スクリーンに映し出された大学の先生方を見て、受講生徒達の表情は緊張の色を隠せない様子・・・。
開講講座は「インターネットで学ぶ地域の歴史」・「プログラミングの基礎-タートルと遊ぼう-」・「動きのあるホームページをつくろう」の3講座で、39名の生徒が1年間取り組んでいくことになります。
これまでは教室で目の前に居る先生から直接説明を聞いたり、黒板に書かれたことを板書するという授業に慣れている生徒達ですが、これから毎週金曜日の6限目はインターネット上に表示された教材を自ら読み進めて課題に取り組む自学自習形式で学習していきます。
まだ本格的に学習には取り組んでいませんが、1年後にはきっと、新しい知識だけでなく学習する姿勢を身につけてくれることでしょう。 また授業の様子をお知らせします。
日差しは春、気温は冬に逆戻りという気候に、少し戸惑う日々が続いておりますが、そんな天候も何のその。今週は始業式・入学式から始まり、全学年がそれぞれに初めての授業を迎えた一週間となりました。
新しい学年・クラスになり、新しい教科書・ノートを持って受ける授業は、どの学年も良い意味での緊張感があったのではないでしょうか。
さて、今日はその授業の中の一つ、『自己創造』の様子をご紹介します。 金曜日の6限目は全学年が週に1回の自己創造(総合)の時間となり、1年生はクラス単位で、2年生はクラスまたは希望進路別に、3年生は各自が興味・関心のある講座を選択して学習します。
3年生が選択する講座の中には、昨年に引き続き、園田学園女子大学との高大連携による講座が開講されました。今日は初回授業ということで、インターネット回線を通してのテレビ会議システムを利用した開講式が行われました。 スクリーンに映し出された大学の先生方を見て、受講生徒達の表情は緊張の色を隠せない様子・・・。
開講講座は「インターネットで学ぶ地域の歴史」・「プログラミングの基礎-タートルと遊ぼう-」・「動きのあるホームページをつくろう」の3講座で、39名の生徒が1年間取り組んでいくことになります。
これまでは教室で目の前に居る先生から直接説明を聞いたり、黒板に書かれたことを板書するという授業に慣れている生徒達ですが、これから毎週金曜日の6限目はインターネット上に表示された教材を自ら読み進めて課題に取り組む自学自習形式で学習していきます。
まだ本格的に学習には取り組んでいませんが、1年後にはきっと、新しい知識だけでなく学習する姿勢を身につけてくれることでしょう。 また授業の様子をお知らせします。
2013-04-10
硬式野球部@県大会!
こんにちは!硬式野球部です!
昨日、春季県大会の抽選会が行われました。監督とキャプテンが代表して抽選会に出席し、大会の概要と注目の抽選が行われました。
抽選の結果・・・キャプテンが引き当てた対戦校は・・・
13日(土) 対 加古川西高校 @県立淡路佐野球場
になりました!
久しぶりの県大会ということもあって顧問・選手ともにわくわくしております!応援よろしくお願いいたします!
昨日、春季県大会の抽選会が行われました。監督とキャプテンが代表して抽選会に出席し、大会の概要と注目の抽選が行われました。
抽選の結果・・・キャプテンが引き当てた対戦校は・・・
13日(土) 対 加古川西高校 @県立淡路佐野球場
になりました!
久しぶりの県大会ということもあって顧問・選手ともにわくわくしております!応援よろしくお願いいたします!
登録:
投稿 (Atom)