昨日の試合で県大会出場を決めた選手は、 「勝てると思わなかった」 「3年生が最後の試合だったので楽しんでプレーをした」 「試合に出ていない人も声をかけて、チーム一丸になって戦えた」 と嬉しそうに話してくれました
顧問である日高先生のことも聞いてみると 「外見は恐いけど、中身は優しい」 「基礎をしっかり教えてくれる」 また、 「たまにウケを狙うけど、全然ウケない」 と語ってくれました
最後に県大会に向けての意気込みを、 「明峰高校の代表として出場する限りは絶対に勝つ」 「スパイクを打ったボールを相手に触らせない」 「明峰高校といえば『男子バレーが強い』と知らしめたい」 と力強く言ってくれました
選手に話を聞いていて思ったことは、 『県大会に出場することができて本当に嬉しい』と『県大会で絶対に勝つ』 ということです。 ぜひ県大会でも良い成績を残してほしいです
次の「今日の部活シリーズ」はどの部活になるのでしょうか? お楽しみに
(君たちにとって「バレーボール」とは??) ・家族 ・嫌なことを忘れられる ・なくてはならない存在 ・勉強