こんにちは、川西明峰高校です。
今日の3時間目、コンピュータ室で行われた国際情報Ⅰ(2年生)の授業で、国際情報Ⅱ(3年生)代表者による課題研究発表が行われました。
今回発表してくれた生徒たちは、それぞれ「世界の個人情報保護事情」「国際協力」「世界の九九」というテーマで課題研究に取り組み、国際情報Ⅱの授業内で発表するということに取り組んできました。 3年生は自宅学習期間ではありますが、来年度、国際情報Ⅱを選択するであろう後輩たちに、自分たちの調べたことや、そこから得た知識や思いを伝えるために、再度、発表内容やスライドの手直しなどをして来てくれたのです。
個人情報保護法ができた理由や経緯だけでなく、国ごとに取り扱い方が違うという事に驚いたり、難民キャンプに居る子どもたちの現状や思いを知って、自分たちの普段の生活がどれだけありがたいかを気づかされたり、日本で使う九九の計算と世界各国の九九の仕方の違いに目からウロコを落としたり・・・。
分かりやすく説明してくれる先輩たちの発表に、2年生の生徒達は聞き入っていました。
以下に生徒の感想の一部を掲載します。発表した方も、聞いた方も、どちらにとっても良い経験になったようです。
2年生感想
・授業では深く学ばない多種多様なテーマで話を聞いている側としても非常に考えさせられたり、学ぶことの出来た良い機会でした。
・スライドも見やすく、説明も聞きやすくて少し難しいテーマもありましたが、とても分かりやすかったです。私もあんなふうに聞いている人をあきさせず、納得させられるようなプレゼンが出来るようになりたいと思いました。
・自分が出来ることを少しずつでも実行していくことで、いつか「発展途上国」などのことばが無くなれば良いと思う。また、プレゼンしてもらったことを知識として今からの生活に役立てたい。
3年生感想
・色々な先生に助けていただいて、前よりも少しは良いものが出来たと思います。良い経験になり良かったです。
・発表するまでの作業が大変だったので、完成するか不安でしたが、無事に終えることが出来て良かったです。良い経験になりました。2年生も来年頑張って下さい。