2025-07-18

令和7年度1学期終業式を行いました

本日、令和7年度1学期終業式を行いました。


まず校長先生よりお話をいただきました。

「大きく飛ぶためには大きくしゃがみこまなければならない」

夏季休暇を活用して羽ばたくための準備をしてほしいとの話を生徒は真剣に聞いていました。



続いて生徒指導部長の横川先生よりお話をいただきました。

交通ルールやマナーについて改めて確認しました。

明峰生の良い部分を地域の皆様に知っていただけるよう、持っているエネルギーを良い方向に活用してほしいと思います。

猛暑のため、1週間ほど体操服での登校を認めていましたが、式典の際には制服で参加するようにと伝えていました。

本日の制服忘れは0人!

式典に制服で揃うことができ、気持ちの良い1学期の締めくくりとなりました。



続いて伝達表彰。

様々な方面で頑張る明峰生の姿を知ることができました。

夏季休暇中も様々な大会やコンクールが行われます。3年生にとっては最後の部活動期間。

悔いのないよう取り組んでください!全力で応援しています!



最後には「フィリピン・セブ島研修旅行」の壮行会が行われました。

研修を通して世界に目を向け、学びを深めてほしいと思います。

海外研修以外にも、夏季休暇中に防災ジュニアリーダー2名が宮城県被災地訪問に参加します。



来週からは夏季休暇に入ります。

部活動や勉強に励み、充実した期間を過ごしてくれるよう期待しています。


明峰生の居場所は明峰高校にあります。

2学期も元気な姿で登校してくれるよう、明峰高校で待っています!


企画広報部