今日も全員元気に、朝から活動を始めました!
本日最初のプログラムはイナワヤンのゴミ山の見学でした。現地の方はプラスチックを回収するため、まだこのゴミ山に日々通ってきているようです。
明峰生たちはバスから降りて、歩いて見学しました。
「日本のお菓子のパッケージが捨ててある!」と驚いたり、「日本のごみ処理は優れてるんやな」と感心しながら見学していました。
次に訪問したのはシスターオブメリー高校です。
明峰生たちは今日お世話になるバディの高校2年生の生徒さんやシスター達に温かく出迎えられ、スペインの舞やオーケストラの演奏で歓迎していただきました!
その後、バディと自己紹介をして、日本から持っていったお土産を渡し、フィリピンの昔ながらのゲームを教えてもらいながら、コミュニケーションを少しずつ深めていきました。
バディと話すことで英会話に自信をつけた生徒もいました!
今日の出会いを大切にしてほしいと思います!
(現地教員より)
企画広報部