2018-12-21

小学校にベルマークを寄贈しました!

12月19日(水)川西市立桜が丘小学校に生徒保健委員会で集めたベルマークを寄贈しに行きました。
昨年度は日程が合わず寄贈できなかったため、2年間でベルマークが2箱集まりました。

181219_01.jpg


6年生の教室に、生徒保健委員会の代表2名を迎えていただき、贈呈式を開催していただきました。
ベルマークに添えて、生徒保健委員会委員長から桜が丘小学校のみなさんへメッセージを贈りました。
「みなさんの力と合わせて集めたベルマークは、みなさんのためだけではなく、地域のみなさんのためにもなると思うので、これからもがんばって集めてください。」


「ベルマークは大切に使わせていただきます。ありがとうございました。」と受け取っていただきました。
贈呈したベルマークの箱が予想より重かったようで、とても驚いていました。
桜が丘小学校では、運動会のときにテントが足りず、近隣の小中学校などから借りているそうです。
テントを建てるという目標を目指して、引き続きベルマーク回収に協力していきたいと思います。

その後には、せっかく高校生と話せる機会なのでと、高校生活に関する質問タイム。
「部活動は何に入っていますか?」「勉強は難しいですか?」など、たくさんの質問をしていただき、高校生にとっても有意義な時間になりました。

ベルマーク回収にご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。

普段何気なく手にしているものにも、ベルマークが付いているかもしれません。
たった1枚…と思うかもしれませんが、その1枚が誰かのためになります。
気軽にできるボランティア、初めてみませんか?

2018-12-20

41回生学年集会

41回生です。今日は学年集会を行ないました。
国語英語の小テスト表彰、キャリア推進、教育情報、生徒指導の各先生からの話、そして主任、副主任から話をしました。

今後の学校生活への取り組み方や、卒業、進路に向けての大切な話でした。
皆が真剣な空気の中で話を聞けていたと思います。

これから、入試に向けての正念場を迎える人たちが多くいます。
最後の話にあったように、「君たちは一人じゃない。」
一緒に頑張りましょう。
301220学年集会.jpg


2018-12-19

41回生防災ホームルーム

41回生学年団です。
本日の3、4限は、神戸市が提供する災害協力シミュレーションゲーム「ダイレクトロード」に取り組み、防災について学びました。
地震が起きた直後に消火、救助、救護、避難の指示をするゲームで、
メンバーがそれぞれ違う情報を持っていて、それを共有してみんなで協力し合いながらゲームに取り組んでいました。
その後のホームルームでは、ゲームの解説をしながら、どの順番で活動すべきだったか、どのように動くのがベターだったかなど、様々なことを話し合いました。さらに、先生方から阪神大震災で経験したこと、災害時におけるアドバイス等を受けたクラスもあり、防災について考える、いい1日となりました。
301219防災1.jpg


幼稚園の子どもたちと凧揚げをしました!

12月17日(月)藤ヶ丘幼稚園の年長児125名を本校に迎えて、凧揚げ大会を行いました。
前日の雨でグラウンドが使えないため、残念ながら体育館での実施となりました。

広い体育館に入ると3年生「子どもの発達と保育」の授業選択者16名がめいぽんと一緒にお出迎え。思わぬ展開に子どもたちは大喜び!
181217_01.jpg


凧のあげ方デモンストレーションをみて、早速凧揚げ開始!初めての広い体育館で凧をあげたり、凧に絵を描いたり…。
明峰生たちと楽しく走りまわります。
181217_02.jpg


夏休みに藤ヶ丘幼稚園に実習に行かせていただいてから、子どもたちと顔を合わせていなかったので、覚えていてくれているか心配だったのがうそのようです。
181217_03.jpg

凧が上手にあがるようになったところで、クラス対抗凧揚げかけっこをして盛り上がりました。

181217_06.jpg

本当はもっと遊びたかったのですが、そろそろお別れの時間です。
お家に帰っても凧をあげて遊んでね。

181217_04.jpg


子どもたちからサプライズでクリスマスクッキーをもらって、感動もクライマックスに…

お別れを惜しみつつ、明峰生が心をこめて作った凧を手に、子どもたちは園バスに乗って帰っていきました。
181217_05.jpg


この凧揚げ大会は毎年行っています。

保育・幼児教育系への進路を希望している生徒たちがふれあい育児体験の総仕上げとして、企画・準備・運営を自主的に進めています。

それだけに、大きな充実感、達成感を得られる貴重な体験となっています。生徒たちの卒業後の進路につながる取り組みでもあります。

これからも、子どもたちの笑顔のためにがんばります。

2018-12-17

41回生学年行事

41回生学年団です。
今日3、4限の学年行事は、今はやりの脱出ゲーム!
チーム内で色んな謎を解き、脱出を目指しました。
次々に降りかかる難題に、皆大はしゃぎ!

これから受験が本格化する人もいます。今日のゲームは息抜きになったかな?
これからも皆で協力して、受験を乗り越えよう!
IMG_4665.JPGIMG_4651.JPG


2018-11-28

ユニセフ ロヒンギャ難民緊急募金を行っています

こんにちは。川西明峰高校です。

11月27日(火)から30日(金)まで、ユニセフ ロヒンギャ難民緊急募金を行っています。

朝の8:00~8:30と放課後15:20~15:50まで有志の生徒が募金の呼びかけを行っています。呼びかけに応じて生徒・先生方も募金じてくれました。
20181126_01.jpg

募金活動は期間中毎日やっていますので、明峰生のみなさんや保護者の方々の心温かい募金をよろしくお願いします。
20181126_02.jpg


第4回 日中ESD国際ワークショップの準備セミナーに参加しました

こんにちは。川西明峰高校です。

11月25日(日)に大阪府立住吉高校で行われた、大阪ASPnet(ユネスコスクール)のワークショップに参加してきました。

12月末に行われる日中ESD国際ワークショップの準備を7月より行っており、今回で4回目の参加となります。

現在、本校が登録を申請しているユネスコスクールは、ユネスコ憲章に示されたユネスコの理念を実現するため、平和や国際的な連携を実践する学校です。文部科学省及び日本ユネスコ国内委員会では、ユネスコスクールをESDの推進拠点として位置付けています。現在、世界180か国以上の国・地域で10,000校以上のユネスコスクールがあります。

今回は、お迎えをするための役割を決めてそれぞれ準備を進めました。
20181125_01.jpg

12月22~23日に、中国より小・中・高の児童・生徒が来日して日本の児童・生徒と交流を行います。
20181125_02.jpg

他の学校の生徒と協力しながら楽しく準備活動を行うことができました。
20181125_03.jpg

次回は日中交流の本番です。お互いにいろいろな話ができることを楽しみにしています。


2018-11-27

川西明峰ダンス部、ダンスドリルで全国進出!

ダンス部、高2(42回)生、遂に全国です。



11月24日(土)大阪はラクタブドームにて行われた、
『平成30年度 ミスダンスドリル秋季大会 関西地区予選』に出場して来ました。



前日の勤労感謝の日には、今年度最後の
学校説明会のオープニング・エンディングアクトで
大会ネタを披露させてもらいました。


Mr.SOLO高2生部門
20181124_01.PNG20181124_02.PNG



HIPHOP女子Medium部門
20181124_03.PNG20181124_04.PNG



HIPHOP男子Small部門
20181124_05.PNG20181124_06.PNG



HIPHOP男女混成 Medium部門
20181124_07.PNG20181124_08.PNG



体育館用のステージから、バスケットコート一面分の大会用に構成を修正しなおして、
大会当日をむかえました。


HIPHOP女子Medium部門
に出場した高1(43回)生は、
初めて同学年の女子だけで、
曲選び・音編・フリづくり・構成づくり・練習計画に取り組みました。

HIPHOP男子Small部門に出場した、高2・高1生の6人も同じくイチから自分たちで作品づくり。
男子のBreakが活気づいてきています。

ソロ部門にも挑戦。
四方八方から目線が注がれる中、バスケットコート1面分の広さを1人で使い切って、
表現しました。


昨年は、0.03点差で全国を逃した高2(42回)生。
20181124_09.JPG


遂に今年HIPHOP男女混成Medium部門2位入賞、

そして、

関西地区予選突破、

全国大会出場権を獲得。

20181124_10.JPG




そして、さらに入賞も。

Mr.SOLO高2生部門   優勝

HIPHOP男子Small部門  2位



明峰ダンス部は、多くの方々に支えてもらってきています。

ダンス部OG、今年引退した高3生、

他校の方々

Mad on J Mastersのチノパンさん
ジュニアさん
とどろきさん
よしひとさん
20181124_11.jpeg



BASEの方々
20181124_12.jpeg



GANG☆MANISHのHi-saeさん
20181124_13.png




そして、Bottom BounceのZOOさん
20181124_14.jpeg



それぞれのWorkshopで学んできた多くのことを、
自分たちで創り上げる作品づくりに落とし込んできました。




川西明峰ダンス部は、これからも
生徒主体の活動をとおして、周囲から応援される部活動を目指します。

IMG_3854.JPG


歴代のOB・OGが築き上げてきたダンス部が、
全国の舞台へ、
また一歩新たな世界に進もうとしています。



これからも引き続き応援よろしくお願いいたします。

(追記:結果 2019年1月18日川西明峰ダンス部、全国2位! https://meiho-hs.blogspot.com/2019/01/blog-post_21.html


兵庫県立川西明峰高等学校 ダンス部



2018-11-21

美術と書道の授業で制作した「北摂栗」の作品を川西市役所市民ギャラリーに展示しています。

こんにちは、川西明峰高校です。

県立高校で考える県政150周年記念事業の一環として、11月22日(木)まで、本校生徒が美術と書道の授業で制作した「北摂栗」の作品を川西市役所市民ギャラリーに展示しています。
181122_03.jpg

この事業は、県内の県立高校生が独自の視点で地域の産業や文化、歴史等に新たな価値を見出し、活力ある地域づくりにつながる提案を行うというもので、昨年度に引き続いての取組です。
181122_01.jpg

短い時間の展示ですがぜひご覧ください。
181122_02.jpg

また、1月からは「一庫炭」を展示する予定です。


川西能勢口駅前においてイルミネーション取り付け作業のお手伝いに行っていきました。

こんにちは、川西明峰高校です。

11月17日(土)、川西能勢口駅前においてイルミネーションを取り付ける作業を行いました。
181117_02.jpg

市民ライオンズクラブの方々や近隣の高校生と一緒になっての作業で、楽しく会話しながら行ったのでとても短い時間で設置することができました。
181117_01.jpg

点灯式は、12月1日(土)の18:00から行われるそうなのでお時間があればぜひご参加ください。