今日は冬の恒例行事であるクロスカントリー大会が行われました!
早朝、昨晩からの寒の戻りで路面は一部凍結。雪の吹き溜まりも一部に見られるなど決して良いといえるコンディションではありませんでした。
しかし、やはり一か月以上かけて体育の時間に走りこんできた成果を見せたい!特に今日にかけてコンディションを整え、記録更新に頑張ってきた多くの生徒にとってはなんとしても走って表彰台に乗りたいところ!
願いが通じたのか空からは暖かな日差しが降り注ぎ、路面はグングン乾いていきました!
男子は8500m、女子は4500mの距離を走ります。
まずは女子からスタート!
続いては男子がスタート!
しかし、やはり陸上部は強かった!頭一つ抜け出してからのトップのスピードは他を寄せ付けない強さでした。野球部も2位3位と続き、地力を見せてくれました!
閉会式では男女各3位までの表彰と、トップ15。そして各クラスの順位を平均して最も高かったクラス5傑が表彰されました!
「これまでマラソン大会では活躍したことはありません。
でも休んだりリタイヤしたこともなくて、だから最後まで走りたいです!」
当初から体調が優れなかったようですが、個人一人一人に負けられない戦いがあるんですね。やりきる力、あきらめない姿を見せてくれました!寒い中、皆さん御苦労さま!
また沿道で応援していただいた地域の方々、本当にありがとうございました!