2025-11-05

川西明峰高等学校 創立50周年記念式典を挙行しました

11月1日(土)、キセラ川西プラザ・キセラホールにて、兵庫県立川西明峰高等学校創立50周年記念式典が盛大に執り行われました。




当日は多くのご来賓の方々にご臨席いただき、温かい祝福のもとで式典が進行しました。

吹奏楽部によるオープニング演奏で式が華やかに幕を開け、続いて学校長式辞、兵庫県教育委員会のご挨拶などが行われました。これまで本校を支えてくださった多くの方々への感謝の気持ちと、次への希望が込められた式典となりました。

生徒代表として登壇した生徒会副会長は、喜びと決意の言葉を力強く述べました。




式典の最後には、校歌斉唱が行われました。生徒・教職員・卒業生の明るく元気な歌声がホールいっぱいに響き渡り、本校の歴史と一体感を感じるひとときとなりました。




休憩中には、これまでの歩みを振り返る50周年記念ビデオが上映されました。懐かしい写真や映像が映し出されるたびに、会場からは拍手や感嘆の声が沸き上がり、本校の歴史と絆を改めて感じる時間となりました。




また、ロビーには茶華道部による美しい生け花や、校舎をモチーフにしたモザイクアートが展示され、来場された皆さまの目を楽しませました。




第2部の記念行事では、ダンス部による演技披露からスタート。エネルギッシュで一体感のあるパフォーマンスに、会場全体が盛り上がりました。

続く記念講演では、本校第6回生であり、元プロ野球選手・野球解説者の古田敦也氏をお迎えし、「挑戦」というテーマでご講演をいただきました。自身の経験をもとに語られたお話には、挑戦することの大切さや努力を続けることの意義が込められており、生徒・教職員ともに深く心を打たれました。




創立50周年という大きな節目を迎えた本校は、これまでの歩みを大切にしながら、地域に根ざした教育活動を続け、未来へ向かって新たな一歩を踏み出してまいります。





企画広報部