2020-11-21

イルミネーション設置のボランティア活動をしました。

【2020年11月21日 
川西市中心市街地イルミネーション事業】

爽やかな秋晴れの土曜日、JR川西池田駅前のロータリーにて、イルミネーション設置のボランティア活動に本校生徒14名が参加しました。




和やかな雰囲気の中、設置方法を聞きながら皆で楽しく飾り付けました。



設置されたイルミネーションの点灯は、12月5日(土)18:00頃の予定です。
ぜひ、ご覧ください。



兵庫県立川西明峰高等学校
企画広報部

第3回オープン・ハイスクールを実施しました。

2020年11月21日(土)

第3回オープン・ハイスクールを実施し、大変多くの方々にご来校いただきました。

まずは、授業見学です。
本校生が授業を受けている姿を見ていただきました。
生徒と教員が生き生きとしている様子が廊下まで伝わってきていました。



体育館では、生徒による学校紹介プレゼンテーションが行われ、
吹奏楽部の演奏や、ダンス部の演技が披露されました。

教室に移動し、少人数で本校生と近い距離でお話をする機会を設けました。
中学生からは積極的に質問が飛び、本校生も後輩たちのそれに熱心に答えました。

本日、お越しくださいました皆さん、本当にありがとうございました。
川西明峰高校の魅力を少しでも分かっていただけたのなら幸いです。
来春、皆さんとお会いできる日を楽しみにしています。


兵庫県立川西明峰高等学校
企画広報部

2020-11-17

川西市役所に本校生徒の作品が展示されています。

川西市役所1F市民ギャラリーに、書道選択者および美術選択者の作品を展示しました。

川西市の特産品である桃やいちじく等をテーマとした作品です。
お立ち寄りの際には、ぜひご覧ください。



川西市役所1F市民ギャラリー展示

展示期間:2020年11月16日(月)~20日(金)
 場所 :兵庫県川西市中央町12番1号(川西市役所内1階)


兵庫県立川西明峰高等学校
企画広報部

2020-11-16

兵庫県立川西明峰高校ダンス部、再び全国大会へ!

 2020年11月15日(日)、本校ダンス部がダンスドリル大会にて、創部初となる2部門にて全国大会出場権を獲得しました!


難波にあるエディオンアリーナ大阪にて開催された「令和2年度関西ダンスドリル秋季競技大会」。

大会運営局の徹底した新型コロナウイルス対策のもと、オンラインではない、リアルでの大会に、本校からは5つの部門(HIPHOP男子、HIPHOP女子、HIPHOP男女混成、リリカル、Ms.SOLO)に出場させていただきました。


どの部門も本番では過去最高の演技を披露しました。


結果発表は、大会終了後ホームページでの公開とのことでしたが、大会当日に結果を発表してくださりました。

・HIPHOP男子部門 関西2位

・HIPHOP男女混成部門Small編成 関西2位(全国大会出場権獲得)

・リリカル部門 関西1位(全国大会出場権獲得)

・Ms.SOLO部門3年生 関西1位


引用:令和2年度関西ダンスドリル秋季競技大会 大会結果https://www.dancedrilljapan.com/news/news_sys/news-detail.php?id=23

2021年1月9・10日に、東京の武蔵の森総合スポーツプラザにて開催される「Dance Drill Winter Cup 全国高等学校ダンスドリル冬季大会」への出場権を獲得したのは現時点で2つ。


HIPHOP男女混成部門Small編成。
高2(44回)生6人で出場。


リリカル部門。
所属団体代表のMs.SOLOでもある高3(43回)生1名と高1(45回)生4名の計5人で出場。

本番演技のメディアでの掲載は調整中です。
この場では11月16日時点での速報とさせていただきます。

多方面にわたりご支援いただいている方々、保護者の皆様、この場を借りて感謝申し上げます。


3年連続で、ダンス部は全国の舞台に立たせていただくこととなりました。

過去のダンス部の様子をご覧になられたい方はこちらをご覧ください。



兵庫県立川西明峰高等学校
企画広報部

2020-11-11

10カ国にわたる校内留学体験を実施しました!


2020年11月6日(金)、今年度も校内留学体験を実施しました!
 
 
大阪府立大学・大学院、流通科学大学から6名ずつ、
そして前日には川西南中学校のALTからも派遣していただくこととなり、
計13名を本校へ招聘しました。
 
前日は、生徒会を中心に、茶華道部、美術部、家庭科部、ESS同好会、書道部が会場準備に参加しました。


書道部による手書きの横断幕。生花。
そして、10カ国語での歓迎の言葉を会場に散りばめました。


11:30頃、大阪府立大学・大学院、流通科学大学の留学生が来校。


開会式での学校長挨拶を、日本語と英語でモニターで掲示し、


グローバルキャリア類型高3(43回)生で、GC IIを履修している生徒による校内案内を封切りに、
ネパール王国、中華人民共和国、バングラデシュ人民共和国、スリランカ民主社会主義共和国、大韓民国、カンボジア、マレーシア、香港、モロッコ、アメリカ合衆国の方々との学びあいが始まりました。


日本語と英語を交えながら、普通教室棟から食堂まで案内。


自己探究類型 高2(44回)生の 現代文B と、自己探究類型 高3(43回)生の 世界史B の授業を見学。

教室を移動する間、日本の公立高校での授業の様子を初めて目の当たりにした留学生から、本校生徒への質問は止まりませんでした。

“ 日本語がペラペラでびっくりした。みんな良い人だった。日本を好きでいてくれて嬉しい!  GC類型 高3(43回)生 ”

書道室では、高1(45回)生の書道が行われており、
本校生徒と一緒に留学生の皆さんにも「風雲」と書いてもらいました。


“ あと少しで終わる高校生活で他国の方と交流できて良かった。GC類型 高3(43回)生 ”


本校の食堂で購入した昼食を共にしたのは、
今年2月に実施されたグローバルキャリア類型を対象とした特色選抜で合格し、
入学した高1(45回)生。

近年毎年実施している校内留学体験では、3月の複数志願で入学した生徒よりもグローバルキャリア類型として入学した特色選抜入学者には長く留学生と交流できる機会を設けています。


“ イメージしていたより、日本語や日本に詳しい人が多くて、英語と日本語を混ぜて会話できました。 特色選抜入学 高1(45回)生 ”

“ 一番嬉しかったことは、GCで入ってきていないみんなよりも留学生といっぱい喋れたことです。これから大切にしたいことはコミュニケーションの取り方です。最初私が緊張して黙っていたら、留学生が喋りかけてくれたので、私もこれからはいっぱい喋りかけたいと思います。 特色選抜入学 高1(45回)生 ”


特色選抜入学高1(45回)生による案内で、体育館へ向かい、
5時間目はいよいよ高1生全員による「日本文化体験型プレゼン」。


今年は、特色選抜入学高1(45回)生による司会のもと、オープニングアクトとして本校生徒がけん玉を披露し、会場は大盛り上がりの中はじまりました。


本校では3年前から高1生の必修科目である英語表現Iにて、プロジェクト型の学習であるPBL(Project Based Learning)を実施しています。
新型コロナウイルスの影響で授業時数が限られる中でも本校生徒はこの日に向けて、自分たちが伝えたい日本の文化や日本の遊びを準備してきました。

“ 1対1という立場でも交流しようとする気持ちがこれから必要だと思う。今回はグループだから頑張れたり、出来たこともあると思う。 高1(45回)生 ”


“ 海外の人は怖いイメージが勝手にあったけど、すごく優しくてフレンドリーだった。 高1(45回)生 ”


発表するテーマは様々です。
「鬼滅の刃」の漫画を全巻持参してその素晴らしさを熱心に伝えるグループや、留学生も前から知りたかったと話していた「ほうれん草ゲーム」、昔ながらの「めんこ」や「坊主めくり」、コロナの影響で経験できていないであろう「日本のお祭り体験」など、生徒自身がテーマを設定し、英語でプレゼンを行いました。


“ 日本のことが好きで一生懸命勉強している姿がとても素敵だった。堂々と積極的に話している姿を見て、自分も英語や韓国語を頑張ろうと思えた。恥ずかしがらず、堂々と話せるようになりたい。 特色選抜入学 高1(45回)生 ”

“ TVなどでは、外国の人が差別を受けたりしていたりするが、私はその人の本質を見て判断できるように実行していきたいです。高1(45回)生 ”

“ これから積極性をきわめたらいいと思う。日本全体でも。相手を上に上にってするのもいいと思うし、日本の文化かも知れないけど、もう少し前に出てもいいのになぁと思った。高1(45回)生 ”


6時間目は、グローバルキャリア類型 高2(44回)生が交流。


留学生は事前にプレゼン資料を準備してくださり、本校のiPadを用いて出身国についてプレゼンをしてくださりました。

“ まだ自分が知らないことがあると知りました。少し緊張しましたが、実際交流してみると、全く緊張しなくなりました。とても楽しく、また機会があればやりたいなぁと思いました。 GC類型 高2(44回)生 ”


“ 国の文化や食べ物をたくさん知れた。偏見をなくす!  GC類型 高2(44回)生 ”



放課後は、生徒会の案内のもと、部活動見学を行いました。
陸上競技部、野球部、サッカー部、テニス部、ハンドボール部、バドミントン部、バスケットボール部、ダンス部、卓球部、吹奏楽部、文芸漫画研究部、書道部の様子を見て回りました。

16:30からの閉会式では生徒会による挨拶の後、プレゼントが贈呈されました。


“ 日本のことを深く知りました。そして高中生と一緒にやって楽しいです。最初のグループは精一杯覚えた英語を話すのは感動されました。 参加留学生 ”

“ 交流のプレゼンでは、折り紙、カードゲームをしたりとか面白かった。TikTok文化は女子高生に流行していることもびっくりしました。この学校は留学生と交流したり、外国の学校との交換プログラムもあってすてきと思います。今日はいろいろ教えてくれてありがとうございました。参加留学生 ”


対面するからこそ、わかることがあります。

“ Really I feel very good to be able to join with Kawanishi Meiho High School students and teachers. Thank you very much for your nice organization.  
川西明峰高校の生徒と先生方に関われて本当に良かった。素敵な企画に感謝申し上げます。
 参加留学生 ”

“ There was short time to visit class while teacher was teaching. That was history class. I think I like how the teacher teach and explain the detail. I was impressed by that. This is my first time visit high school in Japan. That was my valuable precious time to exchange the idea and culture with Japanese student as well. Everybody tried hard for this special day, and I appreciate all of your effort. Hope to see you guys another day. ☺︎   
少しの時間授業を見学することができた。確か歴史の授業だったかと思う。先生が細かなところを教えているところに感銘を受けた。今日は初めて日本の高校に訪れることができた。考え方や文化について日本の生徒と共有することは私にとってとても貴重な時間だった。今日に向けてみんなが頑張ってきた取り組み全てに私は感謝したい。またいつか会える日を楽しみにしています。☺︎
 参加留学生 ”


従来から本校で実施されていたESD
(Education for Sustainable Development:持続可能な開発のための教育)が、
川西地域や県、国を超えた多くの力添えにより深化されています。

2018年度のインドネシア、オーストラリア姉妹校韓国からの3度の受入を経て、2019年度は外務省委託事業で中国からの高校生を丸一日受け入れました。(詳細リンク有)

今年度は、新型コロナウイルスの影響で1年近く前から企画していた数多くの受入・派遣事業が中止となりましたが、多くの方々のご支援のもと、校内留学体験を実施することができました。

マスク着用の徹底や密の回避に考慮しながら、新しい生活様式を心がけたESDを軸とした国際交流。

どちらにも笑顔があふれた素敵な時間でした。


本事業の実現にともない
大阪・関西ASPnetからのご助言、国際・地域連携課 国際交流グループをはじめとした大阪府立大学・大学院の方々、附属国際交流施設 学生寮 事務室をはじめとした流通科学大学の方々、川西市川西南中学校、食堂の方々、
どうもありがとうございました。

多くの生徒と教職員でユネスコの理念に基づく教育活動を実現することができました。

“ 中学から英語が嫌いだった。自分にはできないと思っていた。しかし、今回の経験を経て、英語の必要性とやりがいを感じ、もっと英語にたずさわっていきたいと思った。生まれ育った場所、国が違うくても、みんな同じ人間だなと思った。高1(45回)生 ”

“ GCの行事などで短期留学などでもいいので日本に文化を紹介するだけでなく、相手の国の文化などももっと直接触れ合いたい。 特色選抜入学高1(45回)生 ”

“ Nice warm welcome, Good hospitality. Very nice & novel experience in Japanese school. I learned many things about Japanese school system & it's core values. 
あたたかく出迎えてもらい、歓迎してもらっているのを感じることができた。良い時間を過ごすことができ、日本の学校のシステムやこの学校の根幹にある価値など多くのことを学ぶことができた。 参加留学生 ”


川西明峰高校はESDに本気で取り組みます。


本校の特色を全面に掲げているグローバルキャリア類型は2月に特色選抜を実施しております。
グローバルキャリア類型の活動についてもっと知りたい方はこちらのブログをご覧ください。



兵庫県立川西明峰高等学校
企画広報部

2020-11-09

演劇部 阪神支部コンクールで優秀賞を受賞しました!

このたび、本校演劇部は11月6日(金)~8日(日)に開催された阪神支部コンクールにおいて「優秀賞」を受賞し、県大会に出場することとなりました!






次回、13日(金)13:00より明石市西部市民会館において上演いたします。支部の代表として、舞台に未練を残さぬよう頑張って参ります!

 

演目「バカになれ(仮)」 作/土谷 華菜恵  

潤色/M.Children(めいほうちるどれん)

 

※新型コロナウイルス対策のため、関係者以外の観劇はできませんのでご了承ください。


兵庫県立川西明峰高等学校

演劇部

2020-10-30

3年生 遠足へいってきました!

10月23日(金)43回生は奈良へ遠足へいってきました。

近鉄奈良駅に程近い猿沢池に集合ですが・・・あいにくの雨模様です。

かなり土砂降りですが、みんな続々と集合してきました。







奈良の街を散策。やっと雨もやんできました。




鹿に遭遇!鹿せんべいをあげようとして追いかけられたグループもあったようです。 




記念撮影のあと、おみくじ買おうかな? 

ここまでかなりの距離を歩いたよ。疲れた・・・

班員全員でチェックを受け、これから帰途につきます・・・。

お疲れ様でした。



兵庫県立川西明峰高等学校
43回生

2020-10-28

1年生 遠足へいってきました!


45回生第1学年は、1023()に神戸遠足へ行ってまいりました。


まずは、三宮東遊園地に班ごとに集合しました。

 


 

その後、北野や神戸空港、元町中華街といったチェックポイントを巡りました。 

4時間ほどの班行動の後、ハーバーランドのBE KOBE

モニュメントがある広場に集合し、現地解散となりました。










 

45回生第1学年としては、文化祭、体育祭に続く大きな行事となりました。

あいにくの悪天候でしたが、班行動を通して、クラスメイトの

普段見ることができない一面を知ることとともに、

班員との絆を深める良い機会となりました。



兵庫県立川西明峰高等学校

45回生

2020-10-27

2年生 遠足へいってきました!

10月23日(金)遠足に行って参りました!44回生、2年生の行き先は古都・京都。

あいにくの雨模様でしたが、グループ行動でお寺や京都ならではのスポットを巡りました。


事前に指定されたスポットで写真撮影→指定されたメールアドレスへ

送信することにより、ポイントゲットできる

フォトロゲイニングというゲームも行いました。

成績優秀のグループは後日、学年集会にて発表する予定。

さて、結果はいかに?


解散時には「歩き過ぎて足が痛い!」「見て見て、八つ橋買ったで!」

「先生も一緒に写真とろうや!」など、どの子も充実した表情。

中には「今から遊びにいこうや!」…みなさん、とにかく元気でした。


兵庫県立川西明峰高等学校

44回生

 

2020-10-21

緑化委員会を行いました!

避難訓練後、1年生の緑化委員会を中心に、校内の緑化活動を行いました。

先日考えた花の配置を元に校内の様々な所に植えました。



始めに球根の植え方や花の配置を再確認します。







花壇のグループは横から見ても上から見ても、美しい花壇を目指します。






 

生徒たちは花の種類や色どりなどを考えて、丁寧に植えていました。

球根から植えた花は春に開花予定です。これから訪れる冬の寒さを乗り越え、

咲いてくれるのが待ち遠しいです。


兵庫県立川西明峰高等学校

企画広報部