2016-03-01

第38回卒業証書授与式を終え、244名が巣立ちました。

こんにちは、川西明峰高校です。

第38回卒業証書授与式が粛々と挙行されました。

最後に一クラスずつ退場する際には、お世話になった先生方への感謝のコトバを伝え、涙をこらえながらも堂々と退場していく卒業生達の姿が印象的な式でした。

280301.jpg


38回生の皆さん、ご卒業おめでとうございます!
それぞれの進路での活躍を期待しています。
244名みんなに幸あれ!!

2016-02-29

卒業前に「選挙権」について考えました。

 こんにちは、川西明峰高校です。

 2月25日(木)第3学年の生徒を対象に、学年集会の中で「選挙権に関する講話」を行ないました。

 今夏の参院選から「18歳選挙権」が適用され、現3年生はその記念すべき第1期生となります。そこで本校地歴公民科の教員が、総務省・文部科学省作成の副読本「私たちが拓く日本の未来」をもとに、パワーポイントを作成し、講義をしました。
280225_2.jpg

280225_3.jpg

 クイズ形式で答える場面もあり、生徒達は頭を悩ませながらも熱心に取り組んでいました。
280225_1.jpg

280225_4.jpg

2016-01-27

第23回高校生英語暗誦大会最終選考会で本校代表生徒が頑張りました!

こんにちは、川西明峰高校です。

本校の1年5組 衣川 琴さんが、1月24日、神戸日米協会 第23回高校生英語暗誦大会最終選考会に出場しました。

12月23日に行われた予選では、Steve JobsがStanford 大学で行った有名な演説の一部を見事に暗誦し、46名の中から最終選考会出場者に選ばれました。本校から最終選考会に出場するのは初めてのことです。

0124.png

最終選考会では、Severn Suzuki が1992年に環境と開発に関する国連会議で行った伝説のスピーチを暗誦しました。発表順が13人中2番目だったので、少し緊張気味でしたが、日ごろの練習の成果を十分に発揮し、身振り手振りをつけて堂々とスピーチをしていました。残念ながら受賞は出来ませんでしたが、他校の高校生の素晴らしいスピーチを見て、大いに刺激を受けたようでした。最後には「今まで英語を一生懸命やってきて良かった。これからも頑張ろう。」と笑顔をみせてくれました。

0124_2.jpg

引き続き、本校の生徒が活躍してくれることを願っています。

2016-01-20

3年生最後の授業日は朝から雪でした。

こんにちは、川西明峰高校です。

3学期が始まってから、あっという間に2週間が過ぎようとしています。本日1月20日(水)は、3年生最後の授業の日。
暖冬といわれながらも、先日から初雪が降るなど厳しい寒さを迎え、今朝はグラウンドも真っ白な状態で始まりました。

280120.jpg

教室に設置されているストーブから離れたくないと思いながら、移動教室で冷えた廊下を寒そうに行きかう生徒達の姿は、冬の風物詩と言っていいかもしれません。

明日からは卒業考査が始まります。(1・2年生は通常授業)
車歩道の凍結等もあるかもしれません。十分に余裕をもって行動しましょう。

2015-12-18

第2回学校評議員会を行いました

12月15日(火)に師走のお忙しい中、4名の学校評議員の方々にお越しいただき、学校評議員会を行いました。
271215_2.jpg

 各担当から今年度の本校の取り組みをお話しした後、評議員の方々と意見交換をしました。
 今年度の新入生から制服がリニューアルされ、見栄えが良くなったこと、また本校生が地域の方々に対して気持ちのよい挨拶ができ、マナーが向上していること等をほめていただきました。
271215_3.jpg

 さらに、川西中学校や明峰小学校との教員・生徒の連携事業についても今後の可能性について貴重な助言をいただきました。
 学校評議員のみなさま、今後ともよろしくお願いいたします。いただいた意見を今後の学校運営に生かして参ります。
271215_1.jpg

2015-12-11

川西市立川西中学校へ授業参観に行って来ました。

こんにちは、川西明峰高校です。

 12月10日(木)、本校の教員9名が川西中学校との連携事業の一環として、6時限の授業参観と放課後の交流会に行って来ました。

 6時限目は全クラスの授業参観後、「清掃」と「終学活」といった放課後の様子を見せていただきました。その後「国語科の交流」と「生徒指導等の交流」についての2つのグループで意見交流会をもたせていただきました。
271210_1.jpg


 「国語科の交流」では、校種間の共通課題や円滑な接続を図るためのヒントを協議することができ、「生徒指導等の交流」では、川西中学校独自の取り組みである「黙掃」(黙って清掃)、「黙動」(黙って移動)ができるようになった経緯をお聞きできたことなど、大変参考になるとても有意義な時間となりました。
271210_2.jpg


 今後も川西中学校の先生方と明峰高校の教員が緊密な連携により、中高6年間を見通した効果的な指導ができるようにしていきたいと思います。

2015-11-24

創立40周年記念式典と記念講演会のご報告

こんにちは、川西明峰高校です。
遅くなりましたが、創立40周年記念式典と記念講演会の報告をします。

 11月3日(火)は文化の日でしたが、本校では全校生登校のもと、創立40周年記念式典を実施しました。PTA会長、同窓会会長より祝辞をいただき、PTAからは横断幕架けが寄贈されるということで、一層部活動などに励んでほしいとエールを送ってくださいました。
271103_1.jpg

 そのあと、水中写真家の本校卒業生・鍵井靖章さんによる90分間の講演がありました。海の生き物の話、人間の捨てたモノで苦しむ魚の話、震災直後の東北の海の話、命と引き換えに卵を守る魚の話、昔の明峰の話、今の仕事をするきっかけの話、洋服のデザインの話など多岐にわたりました。
271103_3.jpg

最後には、若い時を過ごした川西の環境が今の自分の感性を育ててくれたという話で締めくくられました。世界で活躍する先輩の姿に生徒たちは大いに刺激を受けていました。たくさんの美しい写真と動画をご用意くださり、本当にありがとうございました。

 終礼では本校キャラクター〝めいぽん〟をあしらったクリアファイルが生徒に配られました。

2015-11-19

川西中学校の先生方が授業参観に来られました。

こんにちは、川西明峰高校です。

 今日は川西中学校の先生方が、連携事業の一環として、午後から授業参観に来て下さいました。
 放課後は、国語科と英語科の先生が残ってくださり、明峰高校の教員と「授業に関する質疑応答」や「情報交換」の話題で研究協議をしてくださいました。協議は白熱し、予定の1時間では物足りないものになり、とても有意義な時間となりました。
 今後も川西中学校の先生方と明峰高校の教員が、先日の生徒同士の学び合いと同様に交流を深めていければと思った一日でした。
CIMG0949.jpg

2015-11-16

川西中学校との連携事業が始まりました。

こんにちは、川西明峰高校です。

271112_1.jpg今年度から川西市立川西中学校と本校とが連携事業を始めます。今後は、授業をとおした教員の交流を行いますが、その第一弾として、先日本校の1、2年の生徒有志が川西中学校にお邪魔し、3年生を対象にした放課後学習会に参加させていただきました。

271112_4.jpg271112_2.jpg

271112_5.jpg271112_3.jpg

勉強をとおして中学校との交流が深まればと思います。

11月19日(木)には川西中学校の先生方が本校の授業を参観しに来てくださいます。

40回生!ビブリオバトルに参加してきました!

こんにちは、40回生です。報告が遅くなりました!
先日(10/8記事『40回生ビブリオバトル!』)本校40回生各クラスの代表によるビブリオバトル学年代表決定戦の模様をお伝えしましたが、その代表者3名が11月8日(日)三田市立図書館で行われた「ひょうご子ども読書活動推進フォーラム」における『ビブリオバトル甲子園 阪神・丹波地区大会』に出場してきました。

近隣の学校や阪神地区からの高校生が集まり、総勢12名によるビブリオバトルが行われました。
図書館を訪れていた一般の聴衆の方々を前に緊張しながら、しかし堂々と発表する高校生たちにこちらもドキドキする時間となりました。
P1070235.JPG

発表は5分間
P1070244.JPG

発表後の質疑応答
P1070248.JPG

熱い想いに共感する聴衆も・・・

惜しくも入賞は逃しましたが、同年代の高校生がこんなに本を読んでいるんだ!とよい刺激を受けた一日となったようです。勝てなかったけど、来てよかった。と口にして帰る生徒も。
私もまた、秋の夜長に本が読みたくなるなぁと思う一日でした。
ぜひご自宅でも読書の秋に本について話をしてみてはいかがでしょうか。

入賞作品
『新撰組血風録』司馬遼太郎
『伊達政宗の手紙』佐藤憲一
本校生徒発表作品
『ぼくは明日、昨日の君とデートする』七月隆文
『永遠の0』百田尚樹
『名のないシシャ』山田悠介