今日からホストシスター&ブラザーと一緒に学校に登校し、オーストラリアでの研修が本格的に始まりました
引率者は男子校のNew Town High Schoolの先生と一緒に登校し、そこから男子生徒たちと一緒に、歩いて10分弱の場所にある女子高のOgilvie High Schoolへと向かいました。
そこで明峰生を待ち受けていたのは?!✨ウェルカムセレモニー✨
引率者を見つけてホストファミリーとカードゲームやコンピュータゲームで盛り上がった話をしてくれる明峰生、引率者なんて全く目に入らずホストシスターやホストブラザーそしてその友達と何かの話で盛り上がっている明峰生、みなさん様々な様子でしたが、昨晩は日本式のお蕎麦や、bigなオージービーフ(タスマニアンビーフ?)など各ホストファミリーで暖かくおもてなししていただいたようで、本当に楽しそうな笑顔でホッとしました。
セレモニーでは、オグルビー女子高のジュリー教頭先生、ニュータウン男子校のサンディ校長先生から歓迎の挨拶をいただき、
明峰高校からは野崎教頭先生がお礼の挨拶をさせていただきました。
その後はお互いの学校で「おみやげexchange」を行い、オグルビー高校からはオーストラリアの動物と自然のピクチャーパネル、ニュータウン高校からはオーストラリアの木材を使ったトレイをいただきました!
明峰高校からは、和蝋燭を贈らせていただきました!
明峰生が英語で和蝋燭の説明をしたのですが、オギルビーで日本語を教えておられるカメリア先生が、落ち着いてスピーチする明峰生にとても感心されていました!
明峰生たちもそれぞれタスマニアンデビルのぬいぐるみを手渡してもらい、とっても嬉しそう🎁
ここで、明峰boysとニュータウンの生徒たちは一緒に授業に参加するため、ニュータウン高校へと戻っていきました。
あれ?明峰girlsは???
続きは次の記事「スクールツアー」でご報告いたします!
2015-07-27
2015-07-26
無事に到着しました
ほぼ丸1日かけた移動でしたが、現地時間の夕方5時(日本では夕方4時)に無事タスマニアに到着し、ホストファミリーと対面できました!
関空→香港と香港→メルボルンの飛行機が満席で明峰生の座席もバラバラだったのですが、その時に隣に座ったお姉さんたちと英語で色々と会話した明峰生。国際交流は飛行機の中から始まっていました。「言いたいことがなかなか伝えられなかった」り、「何度もゆっくりと言い直してくれた」り、という経験は早速、まだまだ英語の力を付けていかないと!という今回の研修の良いモチベーションになったようです😊
タスマニアはとても寒く今も強い風が吹いていますが、明峰生たちはホストファミリーの暖かい歓迎を受けて、素敵な初日を過ごしていることと思います。
明日からは、ホストシスター&ブラザーと一緒に高校に登校です。朝から楽しい話をたくさん聞かせてもらえることを楽しみにしています!!!
関空→香港と香港→メルボルンの飛行機が満席で明峰生の座席もバラバラだったのですが、その時に隣に座ったお姉さんたちと英語で色々と会話した明峰生。国際交流は飛行機の中から始まっていました。「言いたいことがなかなか伝えられなかった」り、「何度もゆっくりと言い直してくれた」り、という経験は早速、まだまだ英語の力を付けていかないと!という今回の研修の良いモチベーションになったようです😊
タスマニアはとても寒く今も強い風が吹いていますが、明峰生たちはホストファミリーの暖かい歓迎を受けて、素敵な初日を過ごしていることと思います。
明日からは、ホストシスター&ブラザーと一緒に高校に登校です。朝から楽しい話をたくさん聞かせてもらえることを楽しみにしています!!!
2015-07-25
香港なう!
いざ、出国!
今日から語学研修です。
2015-07-06
自己創造講演会で熱い思いに聴き入りました。
こんにちは、川西明峰高校です。
今日は、テスト前に行われた自己創造講演会についてご報告します。
6月26日(金)、1・2年生の自己創造では、大阪プロレスに所属していたプロレスラー ビリーケン・キッド氏をお招きして、ご自身の海外体験談から英語の必要性や、現地メキシコでの語学の苦労などをお話していただきました。
高校の野球部で培われた肉体や精神をより鍛え抜かれ、プロレスラーの夢を叶える為、単身メキシコへ渡るという行動力や、そこでの五年間がご自身を大きく成長させたという氏の“夢を持つことの大切さ”“語学の必要性とコミュニケーション力の大切さ”の熱い思いを、皆で強く感じ入り、受け取りました。
講演中に教えていただいた“Gracias!(グラシアス)”という感謝の意味をあらわすスペイン語。
その言葉をビリー氏にも伝えたいと感じた講演会でした。
今日は、テスト前に行われた自己創造講演会についてご報告します。
6月26日(金)、1・2年生の自己創造では、大阪プロレスに所属していたプロレスラー ビリーケン・キッド氏をお招きして、ご自身の海外体験談から英語の必要性や、現地メキシコでの語学の苦労などをお話していただきました。
高校の野球部で培われた肉体や精神をより鍛え抜かれ、プロレスラーの夢を叶える為、単身メキシコへ渡るという行動力や、そこでの五年間がご自身を大きく成長させたという氏の“夢を持つことの大切さ”“語学の必要性とコミュニケーション力の大切さ”の熱い思いを、皆で強く感じ入り、受け取りました。
講演中に教えていただいた“Gracias!(グラシアス)”という感謝の意味をあらわすスペイン語。
その言葉をビリー氏にも伝えたいと感じた講演会でした。
2015-07-03
ふれあい育児体験に行ってきました(3年選択授業)
こんにちは、川西明峰高校です。
7月1日(水)~7日(火)まで、期末考査が行われています。1学期の締めくくりとなる考査で、少しでもいい結果を残せるようにと生徒達も頑張っています。
さて、そんな考査中ではありますが、つい先日の7月2日(木)考査終了後、3年生の「子どもの発達と保育」という授業を選択している生徒たちが、川西北幼稚園へ”ふれいあ育児体験”に行かせていただきました。
将来、保育士や養護教諭を目指す生徒達です。
園に到着するとすぐ園庭で遊んでいた子どもたちに誘われ、リレーの練習をしたり、
絵の具で手型足型を大きな画用紙にペタペタ・・・
そして、いつもとは違うお弁当の時間、小さなイスに座って「いただきま~す!」
上手にお箸を持つ姿に驚いたり、かわいいお弁当を話題に会話もはずみました。
午後からは、園庭で外遊び。
砂山を作って、久しぶりに素足になり、砂の感触を楽しんだり、虫取り網を持ってトンボやセミを追いかけたり、水鉄砲で水のかけあいをしてずぶぬれになったり、時を忘れて子どもに戻ったように遊んでいました。
実際に子どもたちを相手にする時間を経験した生徒達の表情は大変生き生きとしていました。
ますます、将来への夢を膨らませたようです。
お世話になった川西北幼稚園のみなさん、ありがとうございました。
実習の様子は本校ウェブサイト「PHOTO ALBUM」にも写真を掲載しています。
7月1日(水)~7日(火)まで、期末考査が行われています。1学期の締めくくりとなる考査で、少しでもいい結果を残せるようにと生徒達も頑張っています。
さて、そんな考査中ではありますが、つい先日の7月2日(木)考査終了後、3年生の「子どもの発達と保育」という授業を選択している生徒たちが、川西北幼稚園へ”ふれいあ育児体験”に行かせていただきました。
将来、保育士や養護教諭を目指す生徒達です。
園に到着するとすぐ園庭で遊んでいた子どもたちに誘われ、リレーの練習をしたり、
絵の具で手型足型を大きな画用紙にペタペタ・・・
そして、いつもとは違うお弁当の時間、小さなイスに座って「いただきま~す!」
上手にお箸を持つ姿に驚いたり、かわいいお弁当を話題に会話もはずみました。
午後からは、園庭で外遊び。
砂山を作って、久しぶりに素足になり、砂の感触を楽しんだり、虫取り網を持ってトンボやセミを追いかけたり、水鉄砲で水のかけあいをしてずぶぬれになったり、時を忘れて子どもに戻ったように遊んでいました。
実際に子どもたちを相手にする時間を経験した生徒達の表情は大変生き生きとしていました。
ますます、将来への夢を膨らませたようです。
お世話になった川西北幼稚園のみなさん、ありがとうございました。
実習の様子は本校ウェブサイト「PHOTO ALBUM」にも写真を掲載しています。
2015-06-29
1年生が自己創造の時間に寸劇鑑賞を通して学習したのは・・・
こんにちは、川西明峰高校です。
先週、1年生が自己創造の時間に、2本立ての寸劇を鑑賞しました。
1本目は、恥ずかしくて挨拶ができない高校生が主人公。挨拶をしてくれない飲食店店員とのやり取りを通し、なぜ挨拶が必要なのかを考える内容でした。
2本目は、周りは自分の意見を聞いてくれないから発言しても無駄だと思っている無口な高校生が、文化祭の劇の準備を通して、自分の意見をきちんと伝えることの大切さを知るという内容でした。
題材が身近なものでしたので、どの生徒も真剣に鑑賞していました。
社会人になると学生時代以上に挨拶の大切さを先輩や上司から教えられます。自分を少し変えるだけで誰でもできることなので、今から少しずつ自分を変えて、大きな声で挨拶しましょう。
先週、1年生が自己創造の時間に、2本立ての寸劇を鑑賞しました。
1本目は、恥ずかしくて挨拶ができない高校生が主人公。挨拶をしてくれない飲食店店員とのやり取りを通し、なぜ挨拶が必要なのかを考える内容でした。
2本目は、周りは自分の意見を聞いてくれないから発言しても無駄だと思っている無口な高校生が、文化祭の劇の準備を通して、自分の意見をきちんと伝えることの大切さを知るという内容でした。
題材が身近なものでしたので、どの生徒も真剣に鑑賞していました。
社会人になると学生時代以上に挨拶の大切さを先輩や上司から教えられます。自分を少し変えるだけで誰でもできることなので、今から少しずつ自分を変えて、大きな声で挨拶しましょう。
2015-06-12
第40回 川西明峰高校文化祭 終了しました!
こんにちは、川西明峰高校です。
今日もなんとか天候に恵まれ、文化祭2日目が行われました。
1年生のコーラス大会では、短い練習期間ではありましたが、すてきなハーモニーを魅せてくれました。その後、ステージでは吹奏楽部の演奏やダンス部の力のこもった演技、フォークソング部の熱いライブが繰り広げられ、演じる側も観る側も大いに盛り上がっていました。
中庭では3年生の模擬店から呼び込みの声が飛び交い、それに応えるように長蛇の列ができていました。
いろんな役割や出番でバタバタと忙しそうに走り回っている生徒達。文化祭=最後のステージとなる文化部の生徒達にとっては、終わってほしくない時間だったかもしれません。
それぞれに思い出を作った文化祭も閉会を迎え、各部門ごとに優秀賞・最優秀賞が選ばれました。
各部門の結果は以下の通りです。
コーラス部門
優秀賞 1年1組「虹」
最優秀賞 1年4組「オレンジ」
展示部門
優秀賞 2年5組「JUST DO IT」(巨大貼り絵)
最優秀賞 2年2組「逃走chu」(面白ムービー)
模擬店部門
優秀賞 3年6組「Look!!」
(塩焼きそば・ポップコーン)
最優秀賞 3年7組「Cotton Candy」
(わたがし・ミルクせんべい)
皆さん、お疲れ様でした!
今日もなんとか天候に恵まれ、文化祭2日目が行われました。
1年生のコーラス大会では、短い練習期間ではありましたが、すてきなハーモニーを魅せてくれました。その後、ステージでは吹奏楽部の演奏やダンス部の力のこもった演技、フォークソング部の熱いライブが繰り広げられ、演じる側も観る側も大いに盛り上がっていました。
中庭では3年生の模擬店から呼び込みの声が飛び交い、それに応えるように長蛇の列ができていました。
いろんな役割や出番でバタバタと忙しそうに走り回っている生徒達。文化祭=最後のステージとなる文化部の生徒達にとっては、終わってほしくない時間だったかもしれません。
それぞれに思い出を作った文化祭も閉会を迎え、各部門ごとに優秀賞・最優秀賞が選ばれました。
各部門の結果は以下の通りです。
コーラス部門
優秀賞 1年1組「虹」
最優秀賞 1年4組「オレンジ」
展示部門
優秀賞 2年5組「JUST DO IT」(巨大貼り絵)
最優秀賞 2年2組「逃走chu」(面白ムービー)
模擬店部門
優秀賞 3年6組「Look!!」
(塩焼きそば・ポップコーン)
最優秀賞 3年7組「Cotton Candy」
(わたがし・ミルクせんべい)
皆さん、お疲れ様でした!
登録:
投稿 (Atom)