2022-03-16

来週から本校ダンス部がTVで取り上げられます!

2021年度も昨年度に引き続き本校ダンス部は、「スッキリ!!ダンスONEプロジェクト」に参加しました!

https://www.youtube.com/watch?v=zfMPlOJjMa0

この度、読売テレビ放送株式会社様から、関西応募校まとめ番組放送のお知らせをいただきました。



■番組概要

・タイトル:ダンスONEプロジェクト Kansai ダンスに燃える高校生 みんなで踊ろうよSP!

・出演:akane(振付師)+ 読売テレビアナウンサー2名

・放送:2022年3月22日(火)・29日(火) 10:25-11:25【読売テレビにて放送(近畿2府4県)】

・製作:株式会社ytvNextry (読売テレビグループ会社)


■番組内容

ダンス企画に投稿してくれた「関西の高校生たち(全55チーム)」をフィーチャーする近畿エリア限定の連動企画!それぞれの個性が光る"フリー部分のダンス"の映像を見ながら関西の個性あふれる高校生たちの頑張りにエールを送る番組です。ダンス部員憧れのakaneさんから直接感想を聞けたりなど…近畿エリアの参加校で全国ネットにのらなかったダンス部員たちの熱い想いを届けます!


その他にも全国大会での成績など、

本校ダンス部の活動については、

以下の公式HPのリンクの最下部青色の「詳細ページへ」から是非ご覧ください。

https://www.hyogo-c.ed.jp/~meiho-hs/what/sc/sc10.html



兵庫県立川西明峰高等学校

企画広報部

2022-03-10

防災LHR「ダイレクトロード」・避難訓練を行いました!

 3月9日(水)

防災についての理解を深め、正しい知識をつけるため

1・2学年で「ダイレクトロード」、

そして避難訓練を実施しました。


「ダイレクトロード」では、ある災害が起きたと想定し、

避難指示・消火指示・救護指示・救助指示など

それぞれの項目において最適な行動をグループで考えます。



災害時は、置かれている状況によって、

優先すべき事柄が刻々と変化します。

冷静な判断を行い、被害を最小限にできるよう、

日頃から「○○だったら」「もし○○が起きたら」と

最悪の状況を想定することが人命救助にも繋がります。



今回の「ダイレクトロード」を通じて、

「2階以上へ避難してください!」よりも

「高台へ避難してください!車は使わず、走って移動してください!」の方が

緊急時には、相手に伝わりやすく適しており、

傷病者の手当には医療器具がない中でも

代わりになる物があることを知ったりと、

災害時の対応について、理解を深めました。


その後、1・2年生全体で

地震による火災を想定した避難訓練を行いました。

「被災者」を他人事ではなく、自分事として捉え

常に周りの人とコミュニケーションを取り、

防災に対する意識を高く持っておきましょう。




兵庫県立川西明峰高等学校

企画広報部


2022-03-08

高2生のGC類型、今年も台湾オンライン交流を実施!

 202237日(金)、高2生(45回)生の来年度GCⅡ選択者を対象に台湾の学校オンライン交流を行いました!


交流相手は、台中私立新民高級中学。
1936年に創立され、現在は生徒数7000人を超えます。また、台湾で2番目に生徒数が多い 学校です。


公益財団法人兵庫県国際交流協会さんのおかげで、約1時間ほどのオンライン交流が
実現できました。

司会は本校の代表2名です!スムーズに英語で進行してくれました。




まずは互いの学校長と国際交流協会の方による挨拶から始まりました。




14:10から生徒は4つのグループに分かれてGoogle Meetを使ってオンライン交流を
実施しました。



話すテーマは、学校生活の違い、食文化、アイドル。身近なテーマで話をしていきました。

英語をさらに勉強したくなりました。もっと時間が欲しかったです。また、交流の機会があれば積極的に参加していきたいです!  - GC選択者(45) "


英語でコミュニケーションするのに苦労しながらも徐々に打ち解けてきました。

" 初めて台湾の人と話すことができて、とても楽しかったです。特に、台湾で流行しているものや日本との文化の違いを学べて良い経験になりました! - GC選択者(45) "



時間はあっという間に過ぎて、最後はみんなで写真を撮って終了しました。


オンラインでの交流はどうなるかと思ったけど、実際話してみてとても楽しかったです。次は直接会って話したいと思いました!  - GC選択者(45) "

当初の予定とずれた部分はありましたが、本校の生徒は柔軟にしつつ充実した交流を送っていました。

今年度も、新型コロナウイルスの影響で1年前から企画していた、学校行事や国際交流が中止となりましたが、オンラインを駆使して試行錯誤しながら企画の実現をしてきました。

川西明峰高校はESDに本気で取り組みます。

グローバルキャリア類型の活動についてもっと知りたい方はこちらのブログをご覧ください。

兵庫県立川西明峰高等学校
企画広報部





 


 

2022-03-04

46回生が百人一首大会を行いました!

 1年生(46回生)が百人一首大会を行いました。


教室でグループに分かれた後、

太鼓の合図でいざ競技スタート!


読み手は、普段1年生の授業を担当している教員団です。

放送で代わる代わる読み上げます。



真剣に読み上げを聴いて、札を取り合います!

「この句はなぜか印象に残っている」

「いろんな先生が読み上げている姿を、リモートではあったが

見ることができ、嬉しかった」

「小学校で覚えていたはずなのに、忘れてしまった句もあり、

思い出すいい機会となった」など多くの声がありました。



盛り上がりを見せた百人一首大会はあっという間に終了。

最後には学年主任から百人一首の豆知識もあり、

日本文化に触れる良い機会となりました。


クラス対抗の結果は後日、発表予定です!

どのクラスが1位に輝くのでしょうか。結果が楽しみです。


兵庫県立川西明峰高等学校

企画広報部






2022-02-28

第44回卒業証書授与式を行いました。

 2月28日(月)

肌寒さの中、かすかに春の足音が聞こえ

季節の移り変わりを感じた2月最終日。

天候にも恵まれたこの良き日に

第44回卒業証書授与式を挙行しました。




終わりが来ると分かっていても、

なぜか続いていくように思えていた高校生活。

ついに終着駅を迎えることとなりました。

友人との出会い、進路・人間関係での悩み、家族の支え、

新型コロナウイルスによる学校行事の縮小など

どれを抜き取ってもこの3年間は成り立たなかったと

実感した明峰生も多くいたと思います。


【送辞】

【答辞】

教職員とも数えきれないほどの

喜び・悲しみを共有してきました。

共に成長させてもらい、もう一度青春を味わったような感覚です。



この3年間、高校生活を通じて見てきたもの全てが

かけがえのない宝物です。

今は宝物に思えないものでも、いつか輝く瞬間が訪れるかもしれません。

たとえ輝く時がなかったとしても、ふと高校生活を思い出したときに

心の奥が温かくなると信じています。


3年間の経験が皆さんの中で生き続け、支えとなりますように。

そして、いつでも川西明峰高校に大きく成長した姿で

帰ってきてください。




誇りを胸に、勇気をもって新たな世界へ。
ご卒業おめでとうございます!


兵庫県立川西明峰高等学校

企画広報部


2022-02-01

川西市の広報誌に取り上げられました!

 「広報かわにしmilife」 No.1394  2022年2月号 に本校の地域とつながる取り組みが掲載されています!

4月から成年年齢が18歳になることをうけて、「18・19歳を狙う詐欺や消費者トラブルに注意」と題して、本校の2年生を対象とした年末の講演会の様子が掲載されています。


是非ご覧ください。


兵庫県立川西明峰高等学校

企画広報部



2022-01-18

兵庫県立川西明峰高校ダンス部、全国大会で東京へ!

2021年11月13日(土)、本校ダンス部がダンスドリル大会にて、創部初となる個人部門2部門にて全国大会出場権を獲得しました!


大阪の門真にある東和薬品ラクタブドームにて開催された「令和3年度関西ダンスドリル秋季競技大会」。

大会運営局の徹底した新型コロナウイルス対策のもと、オンラインではない、リアルでの大会に、本校からは5つの部門(HIPHOP女子、HIPHOP男女混成、リリカル、Ms.SOLO、Mr.SOLO)に出場させていただきました。


どの部門も本番では過去最高の演技を披露しました。


順位の結果発表は、大会終了後ホームページにて公開され、各地区予選終了後に全国大会出場権獲得者も発表されました。

・HIPHOP女子部門Small編成 関西5位

・HIPHOP男女混成部門Medium編成 関西5位

・リリカル部門 関西3位

・Ms.SOLO部門2年生(全国大会出場権獲得)

・Mr.SOLO部門1年生 関西1位(全国大会出場権獲得)



2022年1月15・16日、東京の武蔵の森総合スポーツプラザにて開催される「Dance Drill Winter Cup 全国高等学校ダンスドリル冬季大会」へ出場権を獲得し、感染症対策を徹底し最少人数で参加しました。




多方面にわたりご支援いただいている方々、保護者の皆様、この場を借りて感謝申し上げます。

おかげさまで、無事に東京にて演技を披露することができました。




早くも次の大会に目標を定めて、練習に励みダンスに夢中になる部員が増えてきています。


4年連続で、本校ダンス部は全国の舞台に立たせていただくこととなりました。

ダンス部の部員の想いが、各回生の垣根を超えて、確実につながっています。


過去のダンス部の様子をご覧になられたい方はこちらをご覧ください。


兵庫県立川西明峰高等学校
企画広報部


1.17追悼行事を行いました。

 1.17追悼行事を校内放送にて行いました。


全生徒・教職員で黙祷をささげた後に

校長講話です。

27年前の1月17日に起こった阪神淡路大震災。

今年のテーマ・漢字となったのは「忘」

震災を次の世代へ語り継ぐために忘れない。

あの辛い経験が忘れられない。

多くの想いが詰まった、「忘」という漢字です。


これから起こると予想される

様々な自然災害を防ぐことをできませんが、

被害を最小限にすることは可能です。

日頃から、「もしも」を考え

命を守る行動をとれるようにしましょう。

また、阪神淡路大震災の時にも

勇気ある高校生の行動が

多くの命を救ったと言われています。

明峰生にも、いざという時に

行動できる人になってほしいと思います。



兵庫県立川西明峰高等学校

企画広報部



2022-01-11

3学期始業式と「命の大切さ講演会」を行いました。

 1月11日(火)

コロナウイルス感染対策として、

全学年教室配信を用いて

3学期始業式と命の大切さ講演会を行いました。


まずは校長講話です。

年末年始も、明峰生全員が感染対策を講じ健康管理を行ったこと、

大きな事故やトラブルに巻き込まれず

画面越しではあるが、こうして始業式を迎えられ嬉しく思います。

引き続き、自己管理を行い、健やかな学校生活を

送れるようにしましょう。



また、コロナウイルス感染対策には

より一層、気を引き締めていかなくてはなりません。

自分を守ることは相手を守ることにもつながります。

基本の手洗いうがい、マスク着用の徹底、

手指消毒等、日々の感染対策を再度見直して

いきましょう。


次に「命の大切さ講演会」です。

今回は川西警察から講師をお招きして、

自転車マナーについて講演していただきました。


どのような時に自転車事故が発生するのか、

事故が起きてしまった場合の対処法や、

第一に事故を起こさないためにはどうすべきかなど

パワーポイントを交えて、丁寧に教えてくださいました。

今回の講演会をしっかりと胸に刻み

日々の通学から自分事として危機管理を行っていきましょう。


寒い日が続いています。

川西明峰高校は3学期も生徒・教職員が一丸となって

「持続可能な開発のための教育=ESD」に

全力で取り組んでまいります。


兵庫県立川西明峰高等学校

企画広報部






2022-01-07

人権教育・カウンセリングマインド研修会を行いました。

 1月7日(金)

教職員を対象とした人権教育・カウンセリングマインド研修会を

行いました。

講師には5年前から本校のユネスコスクール加盟に向けた教育活動や

学校評議委員としても関りのある

大阪府立大学 伊井 直比呂教授に来ていただきました。



昨年5月ユネスコスクールのキャンディデートに認定された

本校にとって、ユネスコスクールといわれる学校では、

どのような教育活動が求められているのか、

SDGs(持続可能な開発目標

ESD(持続可能な開発のための教育ついて

より理解を深めることができた研修会でした。



川西明峰高校はこれからも「学び合う」ことを大切にし、

国境や思想を超えた教育活動を展開してまいります。

今回の研修を通じて、教職員一同の

士気の高まりを感じました。


伊井先生、お忙しい中ありがとうございました。


もうすぐ3学期が始まります。

始業式は1月11日(火)です。

学びと笑顔に溢れた、健やかな学校生活が送れるよう

健康管理には十分留意しましょう。


兵庫県立川西明峰高等学校

企画広報部