川西明峰高校BLOG
兵庫県立川西明峰高等学校の公式BLOGです。
2012-06-15
1年生は3年後、何をしているのか想像してみよう♪
毎週金曜日の6時間目、明峰高校では「自己創造」と題した総合的な学習の時間を設けています。
本日の6時間目は、一年生を対象とした「職業に関する講演会」が体育館で開かれました
50分にわたって講師の方による進路、特に就職にいたるまでに「今なにをすべきなのか」ということを主なテーマとしてお話しいただきました。
まだまだ先のことと想像もつかない1年生も多いかもしれませんが、進路実現まで実はもう2年ほどしかありません
2年生になると自分の進路に向かってクラス分けもあります。模試も始まります。
最初はボーッと聴いていた生徒も、だんだん目が真剣になっていき、後半の実際に働いている方々のインタビュー映像が流れ始めると食い入るようにスクリーンを見つめていました
さてさて、1年生は2年後の自分が想像できたかな?
次の投稿
前の投稿
ホーム