2015-07-29

はじめての遠足~前半

学校生活も2日目。すっかりオーストラリアの生活にも慣れてきたでしょうか?
今日は1時間目の途中まで授業に参加し、2時間目3時間目を利用して(こちらの学校は100分授業×3時間です)、明峰生、野崎教頭先生、引率者の”チーム明峰”16名でホバートの街まで遠足に行ってきました。
24時間ぶりに明峰生が全員集合し、ローカルバス🚌に乗って、いざ市街地へLet’s go!
IMGP0297.JPG

バスを待っている間は、お互いのホストファミリーでのエピソードを交換していました。英語がまだまだ分からない~と嘆く人がいる一方、土曜日には単語を書いてもらわないと何を言っているかさっぱりわからなかったのが、筆談なしでわかるようになってきた!と若さによる(?)順応の速さを披露してくれた人も。オーストラリアと別れを告げるころにはどんなことになっているのやら!とっても楽しみですね😁
何はともあれ、全員体調も崩さず、食事が口に合わないなどホストファミリーとの相性が悪い人もおらず、何よりのスタートです。

みなさんの尽きることのない話を聞いている間に、バスがやってきました!
IMGP0299.JPG

運転手さんには申し訳なかったのですが、ひとりひとり各自で運賃を支払ってみました。タスマニアのバスは先払いのようです。全員何の問題もなく乗車完了!
IMGP0301.JPG

おしゃべりを楽しんでいる間に終点の市街地に到着しました。イギリスコロニアル様式の建物がまだ多く残っていて、シャッターポイントとなっているようです。
IMGP0303.JPG

市役所前で「はい、チーズ」。教頭先生もすっかり写真屋さんに早変わり。
IMGP0306.JPG

まず向かったのは、Tasmanian Museum。
IMGP0308.JPG

ここには、オーストラリア固有の動物のはく製や、植民地時代の家具や食器などの生活用品が展示されていました。
IMGP0315.JPG

さらに、先住民アボリジニの悲しい歴史も展示されていました。せっかく縁があってオーストラリアまで来ることができたのだから、楽しいところだけでなく、悲しい歴史もすべて含めて、その国のことをできる限り理解して帰国できるといいですね!
IMGP0317.JPG

museumをでると、もう12時。では昼食に向かいましょうか!
初めての遠足~後半 に続く。